お墓の価格 墓 価格 で検索される方へ | お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

富山・石川でお墓の購入を考えてる方
関東や都市部、その他の地域で墓地を購入しようとしてる方、
お墓の営業マンならではのアドバイスをいたします。
気軽にお問い合わせしてください。

お墓の価格と検索しても的確な答えを見つけられません。



誰でもそうだと思いますが、お墓を建てようと思ってインターネットで検索した場合、いちばん気になるのは「お墓の価格ではないでしょうか。

考えてみりゃ分かりますが、お金に余裕があるので「庵治石」でも「大島」でも何でもいい、とにかく立派なお墓を建ててくれって言う人はいません。
他人から見て恥ずかしくない、そこそこのお墓を安く建てたいというのが大方の人が思っていることでしょう。

消費者が「お墓の価格」で検索しても満足した答えが得られないのはなぜ?



試しに「お墓 価格」とgoogleで検索してみるとお金を支払って上に表示される会社が3つあって、サイドにも8つほど業者の広告が。
まあ通常はこの有料で広告を載っけてもらってるサイトは参考にしないのが普通なのですが、中には思わずつられてしまう人もいるでしょう。

「お墓 価格」とgoogleで検索して1ページ目に表示されるのは、


お墓や墓地を紹介してる会社のHP
お墓や墓地を紹介してる会社のHP
お墓や墓地を紹介してる会社のHP
有料広告も出してる激安をウリにしてる会社のHP
石材店のHP(ここも激安がウリ)
全優石のHP
消費者寄りサイドのお墓相談HP
お墓や墓地を紹介してる会社のHP
石材店のHP(低価格をウリに))
All About

激安をウリにしてる石材店のみ、価格の表示がありました。
しかし墓地の大きさによる価格の変化、基礎工事代は不明示、施工代&文字彫刻代も不明示です。
もしかしたら全てあとから追加されるのでしょうか?
一杯300円という値段につられてうどん屋に入り、天ぷらや玉子、おにぎりをたのんだら800円くらいになってしまった、という事がありますが、激安を全面に打ち出してる石材店はでは追加料金があるんでしょうか?
全部込みなら、何らかの理由でお墓を安く仕入れる事ができるんでしょう。

お墓の紹介サイトでは各都道府県ごとに石材店を紹介してくれると思いますが、価格は書いてありません。自分の名前と住所を書かないと見積もりは作ってくれません。当たり前といえば当たり前ですが。具体的な墓地の大きさや使用する石や複雑な加工などによって価格は違ってくるからです。
全優石もお墓の価格は書いてありません。

お墓の価格は墓地の大きさとおおよそのお墓の大きさが分からないと正確には出せません。



本当にそうなんです、簡単に「150万円くらいですよ」と答えても、「大島でお墓を建てたい」とか「お墓も外柵も全て銀河で統一したい」とか「巻石を巻いてその上に外柵を設置して、門柱も設置して置灯籠をつけたい」と言われたら、「ちょっと待ってください、それは150万円では無理です」と答えるしかありません。
高級石材を使用したり、たくさん石を使う場合は、「150万円では無理」なのです。ご理解願います。

見積書と設計図があれば正確に価格はでます。



googleで「お墓 価格」で検索した時に唯一「ソクラテスの墓」というサイトだけが石材店の見積書を有料で診断してくれます。
現在無料で診断してるのは、私だけじゃないでしょうか。
今は時間的に余裕があるのと、私が見てあげる事によって相談者に喜んでもらい、それを記事にして(相談者の了承がある場合のみ)アクセスが増えればいいと思っています。
設計図と見積書の診断サービスはいずれは私の日当くらいはいただきたいと思っていますが、しばらくはこのまま無料で続けていきます。

他の紹介サイトは提携してる石材店を紹介してくれます。

結論としては

利害関係のない専門家に相談する



これ以外はお墓の価格がハッキリでないと思います。
設計図に、使用する石ごとに価格を出してある見積書、この2つを見ないと判断はできないのです。

価格をハッキリ出してある石材店の場合、「それっきり=提示価格のまま」でお墓は建てられないと思います。
最低でも基礎工事代、古いお墓があれば解体処分費、などがプラスされます。

ある石材店がチラシに○○万円と明記して、立派な巻石を巻いて外柵を設置し、門柱や灯籠までついてる舞台の上にのせた写真を載せました。
とうぜんチラシを見た消費者は「こんな立派なお墓がわずか○○万円で出来るなんて!」と思って石材店に出かけたところ、「○○万円はお墓本体だけです。舞台は○○○万円とお墓以上の価格を言われたと聞いた事があります。
「とにかく来店客を増やせ、来店したらこっちのものだ」というのがミエミエで気持ちよくないですね。だけど消費者は分からないのです。

価格をハッキリ提示してある石材店の中にはもちろん良心的な石材店もあります。そういう石材店で年間数百もお墓を建ててるところもあります。
しかしながら実際はいろんなものをプラスして他の店と同等か、それ以上高くなる場合もあるので、消費者は十分調べるのがいいでしょう。
慌てないのであれば、お盆や彼岸セールのチラシを保存しておいて比較すればいいと思います。