いちじくジャムとクランブルの菓子パン | Chihuahua's cafe

Chihuahua's cafe

手作りパンとお菓子のフォト日記

このパンの名前が
思いつかなかったので・・

そのまんまの名前です


いちじくジャムとクランブルの菓子パン




私の大好きな
ドイツパンを売るお店で
並んでいたことを思い出し
マネして作ってみました

朝食用のパン・・
というよりおやつのパンですね( ´艸`)


菓子パン生地の上に
いちじくジャムと
クランブルをのせて焼いただけ・・


 


私がパンをヘビーに焼いていることを
知っている友人、知人からの
頂き物が多いジャム

もちろんパンにつけて食べることが
多いけど
時にはこんな風に
中に入れて焼いてみると
新たな発見が・・


作り方は簡単ですv(^-^)v

いつもの菓子パン生地を
型に入れ(ここではスクエア型を
使ってますが、丸型、パウンド型
など・・なんでもOK)

ピザを作る時の要領で
フォークで穴を数か所空けておく
(底の生地をあまり膨らませないように・・)

その上に好きなジャム
(フルーツなどでもOK)
を広げ
最後にクランブル
(薄力粉 50グラム、砂糖50グラム
バター30グラムをフープロで
ぽろぽろにしたもの)
をのせて




2次発酵後
180度 20~30分焼成で出来上がり



 



ホントは
クランブルがもう少し
カリカリして欲しかったんだけど

ジャムと同化してしまった(;^_^A

でも、ジャムが焼くことによって
味が凝縮され
おいし~っヽ(゜▽、゜)ノ

クランブルを作るのが
ちょっとめんどうだけど
多めに作って
冷凍しておけるし
他にもいろんなパンのトッピングに
使えるので
便利ですよ(^O^)/


ここで・・
おんぷつくれぽ報告ありがとう~!!

いつも仲よくしてもらっている
あたしんちリッキーのmikiさんが
先日のかぼちゃパンつくってくれましたo(^▽^)o

他にも
最近私のブログのレシピを見て
作ってくださる方がいて
ホントにうれしいです!!







ところで
先日ふらっと大阪梅田まで
お買い物に行きました

すっかりお店も秋の装いに替わっていて
(当たり前だ~もう10月だもんね・・)

秋冬物がいろいろ欲しくなりましたが、

私がいつもシーズンごとに
最初に欲しくなるのが
帽子なんです( ´艸`)

普段は
ワンコのお散歩や
カメラを持ってぶらっと撮影に行くとき、
そして
ちょっと髪がボサボサの時
お化粧のノリが悪いとき
(これは 年のせい??)
なんかに大活躍!!
うまく誤魔化してくれるすぐれもの
・・と いうか 私には必需品(^▽^;)

今回購入したのが
こちらのニットの帽子

大好きな CA4LA
のものです
(大阪では 梅田阪急とルクアに入ってます)

 



夏はつばの広い帽子が
活躍してたんだけど
カメラのファインダーをのぞくとき
つばの部分が結構邪魔だった・・

なので
今シーズンは
こんなベレータイプを選んでみました( ´艸`)

娘は・・
これをかぶってカメラを持っていると

いつかよくTVに出てた
戦場カメラマンの
渡部陽一みたいだよ~
と・・(;^_^A





こちらのランキング参加してています
お帰りにぽちっとクリックしていただけると
 た~いへんうれしい(^з^)-☆Chu!!
やじるし


ホントにいつもありがとうWハート