保育園でママさんの悩みを聞いていると

「野菜を食べてくれない」が多くて驚いた。



ちゃえるなんか、野菜から食べるけどなぁ・・・



私が野菜を食べさせるためにやったこと。


1.離乳食で野菜

ちゃえるは大根が好きだったので、大根はしょっちゅう煮てた。

トマトも好きだったから、トマト煮込みもよく作ってた。

季節の野菜はなるべく食べさせるようにした。

味覚の基礎を作る時期だからという話を聞いたので、フレッシュ野菜(当然まとめて下ごしらえして冷凍!)は常備していたかな。


2.嫌いになりかけたら・・・

そのうち特定の野菜を食べなくなったりする。

その時の対処法


じいちゃんが育てた野菜を収穫して食べる・・・ももえるはこれできゅうりを克服


保育園で育てている食材を出す・・・ちゃえるはこれでピーマンを克服


トマトを食べなかったももえるに、マイクロトマトを買ってきて、小さくてかわいいね!すごいおいしそうだね!等と盛大に前ふりをして食べさせる。

徐々にトマトのサイズを大きくしていき、今では大きいトマトもペロリ♪


トマトを食べなかったちゃえるに、イチゴとミニトマトを同じ皿に入れて渡す。

大好きなイチゴを食べて~、似たようなミニトマトも騙されて(?)食べてた。

これは、皿を2枚出すのが面倒だったためのぐうたらによる偶然なのだが、意外とあっさり騙されてくれた。年齢を重ねると騙されなくなるので、だますならちびっこのうちだ!


嫌がったらさっさと下げて、忘れたころにつまみ食いさせる

お皿に乗っている野菜はおいしくなくても、つまみ食いってなぜかおいしいんだよね。

嫌がったらさっさとあきらめ、忘れたころにゆでたて(or切り立て)をつまみ食い。

つまみ食いしているうちに味になれるらしく、お皿の野菜も食べるようになるw

初めての野菜は、まずはつまみ食いさせておくとスムーズ。


ある程度大きくなると、その野菜のすごいところを教えると食べるようになったりする。

「これにはビタミンCっていう栄養がたくさん入っているから、お肌がきれいになって、美人になれるんだよ~。お姫様になれちゃうね!すごーい」などとテンション高く伝えると、意外と効果があったりしてw



あと・・・

大人であるくろえるもそうだけど、味のない野菜より、味のつけた野菜の方が食べる。

その場でドレッシングをかけて食べる方式より、

ドレッシングをかけてしばらく置いて味がなじんだ野菜の方が食べる。

ナムルにしたり等、きっちり味をつけると益々食べる。



最初は野菜本来の味ではない!

塩分が!!

などのご批判はあるかも知れないが、

最初食べるようになれば、そのうち生野菜をかじるように成長はしていくので、大丈夫じゃないかなーと思う。



ちなみに息子ちゃえる。

朝ごはん用に切っておいたきゅうり2本、ほぼ全部一人で食べたし、

つまみ食いでキャベツのシン食べてた・・・。

あげるものなかったのでキャベツのシン渡したら気に入ったらしい。


なかなか野菜を食べてくれなかった時期もあるが、

最近は肉より野菜を先に食べるような草食男子に成長した。

・・・肉も食べてね?


 

ある程度食べる子じゃないと使えない手かもしれないけれど、ご参考までに!