★にぃのつぶやき★

☆まぉのつぶやき☆

ご訪問ありがとうございますぺこり


感謝の気持ちと笑顔を大切に

日々自分らしく過ごしたいと想ってますにへ

勝手ながらコメ&ペタは受け付けておりませんごあいさつ

読んで下さるだけで嬉しいですキラキラ

気ままな独り言綴ってますが、どうぞごゆっくり


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

暇ができた・・・

今日は急に暇になってしまった。。

ランチ楽しみにしてたのにめっちゃ残念aya


暇だから自分でネイルしてみた。

甘皮のお手入れもせずベースコートも塗らずw



★にぃのつぶやき★


CANMAKEカラフルネイルズ税込378円の10番ラベンダーミルク

★にぃのつぶやき★-D1000276.jpg

ムラムラスケスケw

けけけ


バーゲンはじまってるーキラキラ

↓これポチったYOビックリマーク2


★にぃのつぶやき★

税込2646円


まるいで買うかぞぞで買うか悩んでまるいにした。

他にめったくそやっすいの数点w



息子のガッコウのOBの編集者だかコメンテーターだかの方のつぶやきがツボる件゜∀゜;

あ、わかった!「おちゃめさん」っていうんだ、あーゆー人のこと。

テヘペロ(・ω<)


さて夕飯の買い出しうぃる☆

腐女子ですか・・・

気づけば・・・
むすめが新たにブログを始めていた。
こっそり見たサブタイトルが、アニメ漫画BL大好き腐女子によるブログって・・・
まぁ・・・いいさ、うん。
蛙の子は蛙ってヤツか。。

おじょー、初めての中間テストは平均以上でほっとした。
おいら「もうすぐ中間だけど勉強してる?普通みんな1週間くらい前から勉強するんだよ」
むすめ「え?そうなの?教えてくれなかったから知らなかった。明後日からだけど今からでも大丈夫かな?」
なんて会話がほんとにおじょーらしくて笑ってしまった汗
ホント、にーちゃんとは全然タイプが違う。だからおいらの接っし方も全然違う。
あまりの違いにこれでいいんだろうかとまぢ心配ためいき

そーいえばむすめの学校って大田区じゃなくて品川区だったね。。
柳ヶ瀬氏(←あれ?漢字じゃなくてひらがななんだね)のツイ見てたから大田区だとばかり思い込んでた汗
自分どんだけボケとるんかしらためいき


夏に父や妹家族と千葉に旅行に行くことになった。
妹「海で泳ぐ?」
私「え????」



てなことで泳ぎませんけど、なにか?

ここんとこ仕事が大変で、しょっちゅう同期とストレス解消に愚痴りお茶や愚痴りランチでしゃべりまくってるけど・・・放射能の「ほ」の字も出ない生活してる。

家でネット見ると放射能のことばかりなのに・・・日常生活での意識の低さがおそろしい。。

うーん



これ、数週間前の下書が残ってたからうp。


あと、↓大田区は大丈夫そうだけど、港区がわからん(まあ、同じ敷地内でも場所によって違うんだろうけど。。)

http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=214909609623640182246.0004a222823c8883a468a&ll=35.687697,139.751244&spn=0.139703,0.223846&z=12


みた!



消される前にみたどどどどど・・・

せつない・・・

途中からしかみれなかったけど

中継終了。(録画「参議院USTREAM中継 脱原発への道 」)

なんかもうせつない・・・泣けるわ。。


内部被曝は外部被曝の10倍。内部被曝についての発表がない。

当初、東京でチェルノブイリの事故で日本に流れてきた時の(訂正←)1000倍濃度。内部被曝1時間20マイクロシーベルト相当。

海外から届いた線量計5万個程。大量(2万個?)が配布されずとめられている。

汚染水の循環冷却不可能の可能性。


あ、びみょーにピンとこなかった武田先生のブログ↓


普通、「どこどこの原発から放射線漏れ!」と大々的に新聞が報じ、大騒ぎになり、政府が調査団を派遣し、運転が止まり・・・というような事件が起こるときに漏れる放射線量は、


(数億ベクレル=1万×1万)・・・1万が2つ


なのです。


ところが、今度の福島原発で漏れた量は、


(数10京ベクレル=数10×1万×1万×1万×1万)・・・1万が四つ


で、普通の原発事故の「数10億倍」なのです。


・・・


そして、今、漏れている量は


(1兆ベクレル=1万×1万×1万)・・・1万が3つ


ですから、普通の事故の1万倍です.だから「まだ大変な量が漏れている」ということになりますが、3月下旬の量と比較すると、数10万分の1になりますので、正反対に「たいした事はない」となります。


つまり、現在の状態は


● 普通に比べれば、1万倍


● 3月に比べれば、数10万分の1


ということです。


ですから、「まだ福島原発からでているので、掃除をしてもムダなのではありませんか?」という質問に対する答えは、「普段ならそうなのですが、100000降り積もっているところに、あと1から10ぐらいがふりつもり、100001か100010になるだけ」と言うことです。


また3号機や4号機も不安定ですが、私は若干の爆発が起きても、今の1000倍ぐらいだろうと思います。そうすると、


100000が101000になるだけですから、これもあまり注目すべきではなく、むしろ最初の100000の方に注意を向ける(今、すでに降り積もっているものの方が重大)ということです。


ややこしいのですが、億、兆、京というのは1万倍ずつ違い、いかに3月に飛び散った放射性物質が多かったか判ります.


・・・


ところで、理解しにくいのは、普段「億ベクレル」で大騒ぎする政府、新聞、テレビなどが、「京ベクレル」の規模になって、驚き、ビビって、反対に「安全です」などと言ったからややこしいことになりました。


これだけ、大きく言うことが変わると、戸惑うのは当然です.


また自治体や学校などで、「健康に影響はない」と言っている人も、「京ベクレル規模で漏れた」ということをもう少し真剣に考えてください。


今めっちゃピンときた←氏

共感

原発がめちゃ気になってたけど

↓共感できるなぁ。


(原文ママコピペ)

「ガイガーカウンタープロジェクト」始動します&ふんばろう福島支部の立ち上げます。

(略)

半減期の短い放射性物質は安全と思われていますが、そうではありません。それだけ短期間にそれだけ放射線が出るということです。「短期的には半減期が短い方が危ない」のです(新刊『激変する核エネルギー環境』(池田清彦著)の序章を参照。→http://p.tl/Jm_n )

他方で、放射能は絶対危険だ!いや絶対安全だ!という信念の話になってもしょうがありません。それは科学的な議論ではなく、信念以上の話にならないためです。同じ福島といっても同じ市であっても場所によって危険度はまったく違うのです。同じ日本といっても違うのと同じようなものです。



ですからでは考え方を変えたいと思います。ここでは一旦そうした信念は置いておいて、現場の判断に任せるのです。ただし今問題なのは、現場が判断できる材料がないということです。僕らがテレビで観る以上の情報がないのです。これでは判断のしようがありません。

「ガイガーカウンタープロジェクト」では、全国からガイガーカウンターを集めて、必要としている避難所や小学校、保育園などに配ります。もちろん測定の仕方や読み取り方などのマニュアルも一緒に送ります。それによって各自が安全度をチェックできるようにするのです。警報がなれば信念の入り込む余地はありません。

おそらくこれしか、現地で起こっている、このまま留まるべき、いや疎開すべきという信念対立を超える方法はないと思います。外部からいくら叫んでも、現地に留まりたいという欲望を変えることは容易ではありません。実際に地域によっては留まるのが妥当な判断ということも十分にありうるのです。

僕らにできる福島原発近隣の方への支援は、各自が判断する材料となる一時情報を得るツールを送ることだと思います。様子をみていたのですがどうも買い集めるだけでは難しそうなので、いちはやく買った方に全国から送っていただくしかありません。



未来のある子ども達が取り返しのつかない被爆をするのは避ける必要があります。しかしそれは内部の人が本当に危ないんだと思わない限り、外部で騒いでも実効性はありません。自己判断できる装置を送るのが一番です。警報アラームがなって無視することはできないでしょう。逆に安全な地域は留まれます。

恐怖の条件とは見えないことです。なぜか。避けることもコントロールすることもできないためです。他方で見えないが故に、ここに留まりたいという欲望の前では(自分の家や地域に居たいと思うのも自然なことです)一度完全にないことにしようと思い定めれば無視することもできます。

放射能が可視化できないゆえに、現地でもこうした二極化と信念対立が進んでいます。放射能は信念の問題ではなく科学の問題なのです。このままだと取り返しのつかないことが起こります(すでに起こりつつあります)。

個人でも企業でも自治体でもよいです。一応買ってみたけど使わないからぜひ被災地で使って欲しいという方。レンタルでも何でもかまいません。機種も問いません。特に未来ある福島の子ども達のために提供できる方はこちらからご連絡ください。必ず届けます。→http://p.tl/c9MV



ふんばろう東日本のHPでも福島の避難所をクリックするとガイガーカウンターを希望する避難所は散見されます。現地に行ったときに使うために持っている人もたくさんいます。そのときは返してもらうという形でもよいですので、普段は現地の人に預けてもらえないでしょうか。

危険だ危険だと外部からは声があがっています。しかしそれは内側にいる当事者には、同じ関心を共有する人にしか伝わっていません。おおざっぱな測定結果に基づく叫び声は、自分達は大丈夫だという“例外の壁”を越えることはできないのです。

ガイガーカウンターの種類によって使い方や適切な測定の仕方が変わってきます。科学的な訓練を受けたことがあるかたはわかると思いますが、測定装置はツールであって、ちょっと使い方を変えるだけで測定値は大きく変動します。そうした使い方のリテラシーもまとめていく必要があります。

放射線の安定した測定値を算出できるよう計測方法を定めて、携帯から測定値をアップできるようにして、サイトに集約する。それを地元新聞やラジオ、テレビなどのメディアに載せてもらう。

これによって地元の人が自分たちで測定した値に基づく“判断材料”を提供しようということです。原発賛成反対という主義主張はひとまず置いておいて、判断材料となるような科学的なデータを民間主導で集めようということです。



今でも思うのは、なぜ国や東電が積極的にガイガーカウンターを大量に集めて福島原発近隣に配らなかったのかということです。どう考えても必要なことなはずです。そうすると配らなかった理由があるんじゃないかと勘ぐってしまうわけです。これまでの“後出しジャンケン”をみていればそう考えてしまうのも自然なことです。

まあ、そんなこといってもしょうがないので、僕らはとにかく前を向いて「ガイガーカウンタープロジェクト」を進める他ありません。有志の皆さんが送ってくだされば何百という個数は集められるはずです。

もちろんすでに相当な有志が現地で活動されています。話を聞くと本当に頭が下がります。ある放射線量が高い砂利道があり、そこは危険という情報を測定している人もおられます。そういう有志の方のネットワークを広げていくために福島支部を立ち上げます。

ガイガーカウンター集めと、正確な放射線測定のネットワーク作りの情報ステーションを基盤とした、福島原発近隣エリアの支援体制を作っていくというのが、福島支部の大きな役割となります。



http://www.safecast.org/jp  これを測定方法を統一して精度を上げ、福島近隣だけで1000以上の観測点にして、住民が携帯からアップした情報がサイトに集約、ビジュアル化されて新聞やテレビに流れるプロジェクトです。

「ふんばろう東日本」http://fumbaro.org/ をみても、福島への支援は明らかに少ないです。色々な理由があると思いますが、やはり放射能が最大の問題です。輸送も届かないところがあるし、ボランティアもいかないし、住民の意見も割れている。放射能が可視化されていないためです。

見えないことによって関心によって判断が二分してしまうのです。リスク管理に関心があれば「すべて危険と見なして全員逃げるべき」となります。他方で住み続けたい、あるいは住ませ続けたいことに関心があれば「安心と見なして留まり続けるべき」となります。放射能を契機とした信念対立です。

政府発表のスピーディは、ジョークとしか思えないほどスピーディではないですし、そうしたタイムラグそのものが信頼に値しないといわざるをえません。政府や東電はパニック防止に関心があるのは明らかですから、そのデータだけを信じろといわれてももはや難しいでしょう。

測定方法を統一して精確なデータを得られるように訓練した上で、現地の人が、自分たちで身の回りの地域を測定して、この砂利道は危ないとか、こっちはけっこう平気だとか、細かくデータを収集していき、携帯の位置情報と連動させてデータを入力し、それをサイトに集約させ、ビジュアル化する。

それによって、ここに近づかなきゃ大丈夫とか、住んでいるところもこのままだとまずいとか、それでもここで生きて死にたいとか、子ども達のために疎開するとか、それぞれの生き方に照らしながら、自分達で判断できるようにするのが大切なことです。

「他人に迷惑をかけない限りにおいて、人は自由に生きる権利がある」というのが、近代に広まった原理です。ただその判断の材料はやはり与えなければいけない。データをタイムリーに公開せず「こんなはずじゃなかった」と思わせることは、明らかにこの原理に反しています。

グーグルマップ上に町内会レベルの、決め細かい信頼に足る放射能データが出るようになれば、輸送も支援もボランティアもちゃんと届くようになるでしょう。逆にいえばそれがないうちは、命知らずの特攻隊しか行かないことになるため、持続可能な支援は成立しないのです。

ですから「ガイガーカウンタープロジェクト」は、福島の持続可能で実効性の高い支援を成立させるための基礎となるものです。これなくしては、他県と同様の支援を行うことは難しいでしょう。原発問題特有の地ならしが必要ということです。

なお、ガイガーカウンターによる地域の放射能能動の把握と、フィルムバッチを使った個々人の被ばく量測定は矛盾するものではありません。地域の現状把握と個人総量把握の双方を組み合わせることで、より実効性の高いプロジェクトにすることができます。

ガイガーカウンターを提供できるという方、HPの「支援物資のご登録」からご登録ください→http://p.tl/c9MV



とはいえ、津波主被災地と福島原発のどちらが重要ということはありません。津波主被害地は何万人もの人が亡くなっており、何十万という人が家族や家、仕事、地域を失っています。すでに起きてしまった悲劇であり進行形の悲劇でもあります。原発は進行形の刺激であり、未来に渡る質の異なる悲劇です。

あまりにも広大で甚大で人災まで混じったこの複合大震災を目の当たりにすると、あまりに途方もない道のりに気が遠くなるときもありますが、めったに出会えないような志と行動力を兼ね備えた皆さんと日々出会えることで、これなら必ず構想を実現し、この苦境を乗り越えられると思えます。

ガイガーカウンタープロジェクトをはじめとした「ふんばろう東日本福島支部第一回ミーティング」を行います。5月29日(日)14時~18時30分 場所:郡山市労働福祉会館 福島県郡山市虎丸町7-7(19時~懇親会予定) 関心のある方はどなたでも参加できます。皆様奮ってご参加ください。


以下拡散希望文章
---
【拡散願】@saijotakeo 津田さん加賀谷さんらと立ち上げた「ガイガーカウンタープロジェクト」。ガイガーカウンターを大量に集めて、測定方法を統一して住民に配布、情報を集約して公表します。「支援物資のご登録」からご登録ください→http://p.tl/c9MV


【拡散願】@saijotakeo ガイガーカウンターを集めることができる方、使い方などに詳しい方、マニュアルをまとめることができるという方はぜひ「ガイガーカウンタープロジェクト」にご協力ください。僕に@してください。フォロー&DMします。

【拡散願】@saijotakeo ふんばろう東日本福島支部第一回ミーティング。5月29日(日)14時~18時30分 場所:郡山市労働福祉会館 福島県郡山市虎丸町7-7(19時~懇親会予定) 関心のある方はどなたでも参加できます。皆様奮ってご参加ください。


-----

(早稲田大学大学院商学研究科MBA講師 西條剛央 Twitter(saijotakeo))

・転載等ご自由にどうぞ。

・ブログトップ→http://plaza.rakuten.co.jp/saijotakeo0725/


慣れ

25歳の城田優くんのつぶやき


どんな些細なことだとしても「幸せ」には慣れたくない。愛しいこの感情は常に繊細に感じていきたい。


いいね~

慣れってホント怖いと思う。

普通の何でもない日常そのものが幸せなのに

つい忘れてしまうことがある。

不意に不幸が訪れたり、大切なものをなくして、改めて幸せに気づく経験を通して頭では十分わかっているはずなのに、

どうにも心が繊細に感じることができず、何とか繊細に感じようと

ちょっとした変化をつけたりして、頑張ったりすることもある。

繊細でい続けることは難しい。。

優くんのつぶやき通り、その分強くなってるんだけどねー。

ただ、感謝の気持ちだけは絶対に忘れてないつもりではいるけど・・・ど、どうだろう汗


そーいえば、幸せなはずの日常が妙に窮屈に感じる時によくきいてた曲を思いだした。

数年前は本当に何度もきいた曲なのに・・・

全くタイトル思いだせない汗

記憶力しんでる。。

でも歌詞の一部は思いだせる。

前のブログだったかな?何度ものせてたフレーズだかんね~


膝を抱えて無傷な夜を見送るなんて退屈なだけさ

どんな自由も慣れてしまえば何も感じなくなるほど錆つくから


泣いても笑っても時は過ぎていく 不安は何にも役に立たない

woo yeah woo yeah 勇気を出して

風に逆らい 口笛吹いて 夢にだかれて 朝を迎える

歩き始める gotta get up gotta get up


ちょっと違うかもしれん。。

歌詞ぐぐるの今めんどい゜∀゜;


当時はほんま病んでたな困った

結局・・・別に何も変わっちゃいないお

人間の行動に完璧はない。救いととるか破滅ととるかはそれぞれの判断。

人間って頭だけでは理解できん、ほんまに不思議ないきものやね~


気になる

原発が気になる・・・


武田邦彦先生のブログ から気になるところを引用


原発について、日本人記者などを集めた記者会見が延々と行われていますが、わたくしは、これは政府が福島県やその他の地方の被曝の問題が深刻なので、それを隠すために行っている情報操作とも考えられます。


今、大切なのは「長期間続くと考えられる国民の被曝」に対する至急の対策であって、できるだけ早く福島や近県をクリーンにするために何とか日本全体で福島や近県を手助けすることだと考えています。


しかしその力が出ないのは、まだみんなが福島原発のことが気になり、議論がそちらに行っているというのが私の見解です。

原発の情報に気を取られると、日本がすっかり汚染列島になってしまうのが危険です.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


私たちが知らなければならないこと、


1) 原発が危機に陥ったら、数時間前には国民に知らせなければならないこと、


2) 放射線が風に乗って来るときには、その警戒警報を出すこと、


3) 内部被曝を含めて国民がどのぐらい被曝したかを示すこと、


4) 原発から離れていても、雨などで放射線量が高いところは警告を発すること、


5) 野菜などについては規制値以下でも、業者に表示を命じること、


などがあるが、国民を守る立場の政府が、国民が自らの健康を保つために知らなければならないことを隠し続けているのは、本当に困ったものである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


福島の人を助けること、

それは汚染された野菜を食べることではなく、

批判したり受け入れなかったりすることでもなく、

福島を綺麗にするのに力を貸すことだ、

それなら、日本人は全力を尽くすだろう.


でも、その福島がSPEEDIのデータを隠し、

野菜のベクレル表示をせず、

ウシや瓦礫を日本中に拡散することを続ければ、

あるいは日本人でも愛想を尽かすかも知れない、

自分たちの失敗は自分たちの世代で片付けておこう.


以上



今TVで東京都内の下水処理施設で汚泥焼却灰から放射性物質ってやってた。

神奈川の茶葉といい、なんかもうね・・・

お!月刊化学

おっと、山下か・・・



いやざますわ

とうとうメルトダウン認めたってことは
もっとやばい状況ってこと?

なんかいやーな予感

煽ってるわけじゃないお(´・ω・`)

風向きもやばい感じ(=_=;)

いやざますわ

ちわわくんの必需品だけは常に荷造りして置いておこう

おいらもはかるくんほすぃなぁ

楽譜がよめないって・・・

なんとっΣ(・ω・ノ)ノ!

驚いたことに、むすめは楽譜がよめないaya

音楽の宿題で校歌を歌えるようにするってのがあって・・・

「ドとかレの位置ってどこ?」ってきいてきた゜∀゜;

小学校ではどうしてたんだろう?

むすめは2歳から4歳までヤマハに行ってたけど、転勤でこっちに戻ってからは、全く何も、ピアノも習わせてなかった。

何も習わせていないむすこが譜面よめるのだから、同じ小学校のむすめも当然小学校で教えてもらったんだと思ってた。

てか、興味がなくて、習っても全然覚えてなかったんだろうな汗

反対にむすこはしょっちゅう譜面をみてる。

何の譜面かは知らんが、譜面が大好き困った

なんだか不思議だ。。

まぁ、むすめも教えたらわかったらしいが・・・きっとまた忘れて「ドとかレの位置ってどこ?」ってきいてくるかもしれない゜∀゜;



数か月前図書館で予約した本が今頃来たけど・・・

東大家庭教師が教える 頭が良くなる記憶法/吉永 賢一
¥1,365
Amazon.co.jp

全然読み進まない。。

なんかもう全く勉強する気なくなった困った



昨日、本屋で買おうと思ったシリーズ本↓
きょうの猫村さん 1/ほし よりこ
¥1,200
Amazon.co.jp

大人買いしようかと思ってたけど、一冊1200円かーって悩んでやめた゜∀゜;

それで、

八日目の蝉 (中公文庫)/角田 光代
¥620
Amazon.co.jp

↑これと表紙が違う。井上真央ちゃんのりりしい顔の表紙に惹かれて買っちゃったw

映画はDVDがでたら借りよう。


最近みたレンタルDVDでは「告白」がおもしろかったなー。

復讐系好き← 

ココロが病んでるぜ。。


ドラマは

「仁」と「鈴木先生」が好き。

「名前を亡くした女神」パス。もう来週から見ない。

ぁ、鈴木先生、めっちゃ視聴率悪いのね汗

おもしろいのになー。



10年後は決して遠い未来ではない――中高一貫校の大卒後就職状況

「あなたは挫折したことがありますか」


(では、この質問に答えるためには何をしておけばいいのだろうか。それはやはり、中高大で部活動に熱心に取り組む、自分の趣味に没頭するなど、学習以外の活動に力を入れることだ。中高一貫教育で生まれるゆとりは、それを可能にする時なのではないだろうか。)



昔からよくある内容の記事。

こーゆーの読んでいつも思うのは

「挫折する程、全力で向かったことがありません」ってこと←

高校でも大学でも社会人になっても結婚してもずーっと同じ。

学生時代、バンドはおもしろかったし熱心に練習したけど・・・プロ目指すでもなく挫折って程もなく。。

高校の時、何のテーマだったか忘れたが、自分がいかに無気力で生きてるかって内容の論文書いて、先生が「大丈夫、絶対何か見つけることができる」って書いてくれた。

子育てはよかったな。子どもが小さい内は他のこと考えてる暇がないって言い訳できたから。

すべては情熱次第。

心から萌える、もとい、燃えるような何か・・・

って、何度もそんな話して欲求不満ってな話に流れて、うまいものでも食べに行こうで終わるというw

ぷぷぷ


ぁ、自分目線ばかりではいかん、親目線だと・・・部活や趣味もいいけど、学習が基本だろ。

基本である学習を疎かにするヤツはただの怠惰だ。

愚息なんぞ挫折以前の問題さ。。



神奈川県 ホームスティボランティア


これも気になってたけど、だめだ、家にはスペースが足りない。寝る場所もない。。



しかし、最近、世の中いろんな人がいていろんな価値観持ってるんだなって改めて思うことが多々ある。

あーつかれる。。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>