濃厚でぷりっぷり☆カンカン蒸し牡蠣 | キスケのつぶやき。

キスケのつぶやき。

おいしいもの・楽しいこと・お肌にやさしいコスメが大好き!!
日々つぶやきながら、女子力UPをめざします☆
ゆる~いダイエットにも挑戦中です(*^□^*) 

うちのダンナさんは大の牡蠣好きラブラブ


シーズンには遠方まで牡蠣料理を食べにいったり、夏は岩牡蠣をお取り寄せしているうちに、その影響でキスケも今ではすっかり牡蠣好きになりましたえへ


今回、最北の海鮮市場 さんより、北海道サロマ湖で水揚げされたばかりのとっても新鮮な牡蠣を送っていただきましたよ~音譜



その名も『カンカン蒸し牡蠣』!!顔


「カンカン蒸し牡蠣」は漁師さんが浜で牡蠣を食べるスタイルで缶ごと火にかけるだけでカンタンに美味しい牡蠣が楽しめる調理法です!!☆


一番美味しい食べ方を知ってる漁師さんと同じ調理法でいただけるなんて、そりゃあ美味しいに決まってますよね!!きゃー


軍手2組と牡蠣ナイフ2個も一緒に入っていて、すぐにでもいただけるセットですやったぁ!






缶を開けるとたくさんの牡蠣が入っています!

1缶に2kgの牡蠣が入っていて、個数は大きさによると思うのですが、数えたら21個の牡蠣が入っていましたはーと



同封されていたカンカン蒸し牡蠣の美味しい食べ方を参考に、届いたその日にいただきました!!☆


まずは缶の中に入っている海水を捨て、牡蠣をひとつひとつ大まかに洗いますキラキラ






そして、水300mlを入れ、フタをします!

酒蒸ししたい場合は水を日本酒に置き換えてもOKということで、あさりの酒蒸しのとき、お水とお酒を半分ずつにすると一番ふっくらおいしくなると聞いたことがあるので、水と日本酒を半分ずつ入れて、カセットコンロにかけましたメラメラ

缶ごとコンロに乗せ最初は強火で加熱しますメラメラ
フタの端から蒸気が出てきたら中火にして10分程度蒸します時計

蒸気が出てきたので、中の様子をうかがうと・・・


磯の香りがいっぱいに広がり、まるで浜にいるような気分になりました~にへハート。



牡蠣の口が開いてきたら、順次取り出していただきま~すラブラブ


これぐらい開いているところを軍手をはめた手でパカッと開けると、簡単に殻がはずれました~チョキ

牡蠣って殻を開くのにすごく苦労しますが、こうやって蒸すことで、こんなに簡単に殻を開けることができるんですねきゃっ




中にはぷっくりと蒸し上がった牡蠣がキラキラ

まずはこのまま食べてみると、ものすごいぷりっぷりでジューシー!!

めちゃめちゃおいしいですо(ж>▽<)y ☆

北の冷水が育てた牡蠣だから、こんなに旨みがたっぷり詰まってるんですね~!!

蒸すことでギュッと旨みが凝縮されるから、こんなにもふっくらとした身の甘みのあるおいしい牡蠣になるんですねきゃーハート。



すごくツヤツヤで、熱々でジューシーで、もうなんともいえないおいしさですよ~にへ
牡蠣って何もつけなくても、ほどよい塩加減でこんなにも美味しいものなんですね矢印

そのままはもちろん、ぽん酢をかけたりすだちをしぼっていただいても、美味しかったですドキドキ




缶を開けたときはこんなにたくさん食べられるかしら~と思ったのですが、あまりの美味しさにあっという間にぺろりと完食してしまいました顔文字

食卓の上にカセットコンロをのせて、殻が開いた順に食べていったので、蒸したて熱々、それに自分の好きな蒸し加減で食べられるのがいいですねぐぅ~。

シーズン中にまた食べたい!と思い、出荷お知らせメールを思わず登録しちゃいましたえへ

缶に水を入れて火にかけるだけで熱々ふっくらクリーミーな牡蠣が自宅で簡単にいただけるカンカン蒸し牡蠣、牡蠣好きの方に自信を持ってオススメします!!

最北の海鮮市場 さん、このたびはおいしくて新鮮な牡蠣をありがとうございました~ラブラブ


お手軽調理「カンカン蒸し牡蠣」

『最北の海鮮市場』ファンサイト参加中