ちみたんのブログ-201010050000000.jpg

ちみたんのブログ-201010011318000.jpg

ちみたんのブログ-201009302309000.jpg

パートナーも来ないし、参加者の皆さんのお世話と、進行をスムーズにすることに命懸けてみました。

N子ちゃんと娘が手伝ってくれて、楽屋の鍵を開けてくれて、連絡事項のプリントを配ってくれました。

レ・シルフィードが一番だったので場当たりをして曲で通しました。
ホールの舞台に実際乗れて大分感覚がつかめて良かったです。

かよりひめがミストレスしてくれてガナってくれたので
本当に助かりました。自分が踊っているときはまったくお手上げなんですよね汗ありがとうね(^.^)b

帰りはかよりひめとご飯を食べて帰りました。

今回は娘友人関係のフレッシュNバレエ団組や、N田スタジオのかよりひめたち、横浜友人たちの協力を得てなかなか見応えのある出来栄えになりそうで
本当に本番が楽しみになりました。

ゲストも豪華だし

念願のバレエ・リュスとショパンの作品
レ・シルフィードを上演することが出来ます。初役で心配でしたが、T田先生にも見ていただけたし…
後はベストを尽くすのみ


ネイルも
シルフィード仕様にしたし


リハーサルもなんとかスムーズに出来てるし



今やっている 横浜美術館のドガ展

楽しみです
終わったら見に行きたいですさくらんぼ



さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ