おはようございます。腸セラピストで養腸家のmanoです。



あ。春=新年度なので、自己紹介なんぞしましょか。




ワタクシ真野わかと申します。


腸をもむこと を筆頭にリラクゼーションとしての全身のケアをします。

腸をもむ方法 をプロの方~一般の方までお伝えしてます。

腸を大切にすること の重要性を腸もみや食事、排泄の視点からお伝えしてます。


ふだんは、ボンヤリしてます。

昼寝とダジャレと親父ギャグが好きです。

氣が小さく、とってもチキン。


プライドは高いけど、腰の位置は低いです(肉体的に、座高が高いってこと・・・)

協調性はカケラもありません。



人付き合い、苦手です。

人ごみも嫌いです。

仕事以外では常にヒキコモってます。




仕事。


お客さまへの施術では、カラダだけでなくココロをととのえるべく、

必要に応じて、カウンセリング(お話を伺い、原因を考え、示唆したり)してます。



寄り添い、ときに、共感します。

共感する≒共鳴、シンクロです。



 この人(この場合、mano)は、わたしのこと理解してくれている・・・



という具合になる方がおおいです。


もちろん、ならないこともあります(わたしの技量不足)


といいますのも、ヒトの思考パターンっていろいろあるからです。


メンタリストのDAIGOさんなんかはそのあたりを熟知しておるんでしょう。


知らないことを自慢するのもおかしな話ですが、

わたしは特別心理学を勉強したこともないし、ユングもフロイトも名前くらいしかしらないです。

(心理より真理の追究のがより好き)


これまで逢ってきた方たちとの中で、またじぶんの経験から、知ったことが

カウンセリングのベースです。


カウンセリングでは、わかろうと努力します。

その結果が共感性だったりシンクロになるのです。


なので、わかってくれる、とかんじてくださるのはありがたいことです。


それでいて、厳しい書き方すると、あくまでもどこまで行っても、わかる“だけ”です。

もしかすると、わかった氣がするだけ かもしれません。


本当の意味ではわかっていないんですね、おそらく。


理由は、わたし は アナタ ではないから です。


これからも、逆立ちしても、世の中がうっかり終わりを迎える日がきても、

わたしがアナタになる日はなく、反対に、アナタがわたしになる日もなく。


わかったように見えて、わかった“風”です。


共感するって大事な要素です。

それは間違いありません。

が、それ以上の発展性はうすいです。


共感や同情が生まれても、そこから派生・発生する新展開はあまり期待できません。


つらい、くるしい状況から脱却できることができるのは、

共感性より、その人(アナタ)自身の想い です。


共感を基に、その方の持つ、どうなりたいか、の“想い”を

見つけ、奮い立たせるためにカウンセリングは用いるです。


わかってくれる、ってぇ想いは、突き詰めていくと、わかってくれる“風”です。



我がサロンは女性専門ですので、ここどまり。



いつの間にか、自己紹介から脱線してますが、このまま書き連ねますね。


クライアントと提供する側との関係が異性間となると、共感性がいつの間にやら

疑似恋愛モードに変異するんです。


カウンセラーに恋をする、好きになる、氣になる的なことがあったとしても、それはごく自然のことだったりするです。


このことを●●と呼ぶんだそうで。

(長くなったので、続きは明日書きます)