夏にぴったり☆さっぱり 長いもキュウリの梅ポン | おいしい*かわいい*たのしい〜akitchenマノコロCafe*

おいしい*かわいい*たのしい〜akitchenマノコロCafe*

おいしい、かわいい、楽しい事が大好きな5人家族の母ちゃん。おうちごはん、お弁当、スイーツ、パンをせっせと作るアキッチンの日記です☆

こんにちは。



*akitchen*です。


本日は朝からあいにくの雨…

車で2時間くらいのの道央旭川は最高気温20度にもなるというのに、道東網走の最高気温は8度…

なんてこったい

せっかく咲き始めた桜が見頃前に終わっちゃうよー


そして、寒すぎる…


昨晩から鼻水が止まらない私。。。

耳鼻科からもらってた薬を飲んで寝ましたが、今朝は喉も痛くなってきた。。

ヤバイなー

悪化しないように、今日はゆっくりしなきゃなー

明日は、まのたんが、小学校の野球少年団の体験会に行きたいの懇願してるしなー


でも、毎日4時から7時半までの練習。

絶対体力なくて、宿題も家庭学習もおろそかになっちゃうわ…

引っ越す前に岩見沢で、週1の野球教室に通ってたんですが、網走にはそういうのが無くて、ただただ、野球熱だけがupしてます

選手名鑑をボロボロになるくらい見てますわ

やることを、言われないでちゃんと出来て、言葉遣いも、忘れ物もしないようにならなきゃ、野球少年団なんて無理なんだよ!!
っとは言ってるんですがねー

どーしたものやら。。。



では、本日は、簡単さっぱり、火を使わないので夏にぴったりのお料理をご紹介します。


{EEA7ECA1-902A-4C79-B608-53BFFA759B71:01}


☆長いもキュウリのコロコロ梅ポン和え☆

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

【材料】
*長いも 半本~1本(お好みで)
*キュウリ 2本
*かつお節 適量
*ポン酢 大さじ4~5
*梅干し 1人につき1つ
*大葉 1人につき1枚
*白ごま    適量

【作り方】
1.長いもは皮を剥き、1.5cm角くらいのサイコロ状にきり、酢水に付けておきます。

{52513CFC-96B0-49E9-8E01-8BEC89BC47A6:01}



2.きゅうりの皮をピーラーで3箇所くらい皮を剥き、長いもと同じ大きさの乱切りにする。

{DE1B676E-BE2F-465D-A060-58F3047EA106:01}


3.ボウルに長いもときゅうりを入れて、かつお節をふりかけ、ポン酢と白ごまを入れて和えて少しおく。


4.お皿に盛り付けて、叩いた梅干しと千切りにした大葉を添えてパラパラ~っと白ごま振ったら完成です。


我が家の子供達は梅干しが苦手なので、大人だけ梅添えなんですが、みんなが食べれるようなら、梅干しを一緒に和えちゃってもいいです


{B866544D-DCE8-4E8B-91A7-10EFE8CBB381:01}


火を使わないので、夏にぴったり!!

長いももコロコロしてて、子供には食べやすいですよ

ロア丸は
「コロコロしてて、かわいいね~
って、食べまくりますよ


早く夏にならないかなーなんて、考えながらしゃきしゃき、しゃくしゃく食してます(笑)



ランキングに参加しております。


応援ぽっちっと、よろしくおねがいします!!!



レシピブログに参加中♪





携帯からは、こちらをポチっとおねがいします!!!

↓  ↓  ↓

http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=111044



日々の更新の励みになりますし、本当にうれしくて、小躍りしちゃいます(^-^)♪




美味しいご飯で皆さんが笑顔になりますように。



本日もご訪問、ありがとうございました。


*akitchen*