炊飯器で簡単チャーシュー | スイーツ男子の簡単料理レシピ

スイーツ男子の簡単料理レシピ

スイーツをとことん愛する男の初心者向け料理レシピです。


いつも応援ありがとうございます★

よろしければ、下の「レシピブログ」のタグをクリックして頂けると

とっても嬉しいです(*‘∀‘)




こんにちは~(^^)/

今日は炊飯器で作る簡単料理です~♪


今日の料理は・・・

「炊飯器で簡単チャーシュー」


スイーツ男子の簡単料理レシピ



とっても簡単です♪(*‘∀‘)

是非作ってみてください☆



材料はこちら(*‘∀‘)


○豚バラ肉・ブロック(豚もものブロックでもOK)      300g~500g

○水                                200㏄~300㏄

○醤油                               大さじ4

○砂糖                               大さじ3

○酒                                大さじ3

○オイスターソース                        大さじ1

○みりん                              大さじ2

○すりおろしにんにく                       2個分

○塩コショウ                           適量


あれば

○長ネギ                              1本

○しょうが                             30gほど



作り方はこちら(*‘∀‘)


①豚バラのブロック肉に、塩コショウとすりおろしたにんにくを

 お肉の全体にすりこみます。


②次にフライパンを熱して、①のお肉の全面を焼き目がつく位

 焼いていきます。


③炊飯器の内がまに、水・醤油・砂糖・酒・みりん・オイスターソースを入れて混ぜ合わせます。

 ここに、②で焼き目をつけたお肉を投入します。

 ※長ネギ、しょうがを入れる時は、お肉を入れるときに入れてください。

   長ネギは適当にきって、しょうがは皮を剥いでスライスすると良いです。


④あとは③を炊飯器にセットして「普通炊き」で炊飯したら完成です♪


※普通炊きの後、まだお肉が固い場合は「早炊き」でもう一度炊飯してください♪




注意!!!


○炊飯器の内がまに、少しチャーシューのにおいがつく場合があります。

 よく洗って、少し日が経てばにおいは取れますが、そこはご了承ください。




最後まで見てくださってありがとうございます(*‘∀‘)