テーマ:世界のお菓子?!
おっ、久々にお菓子の紹介きた!
さぁ 飲め! どんと 飲めっっ!

っって カルーア かよっ(三村
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
お菓子じゃねぇじゃねぇかよっ (三村
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
…… 毎度毎度 すみますぇ~ん。。。(笑)
でもだって、相変わらず、このブログにアクセス来てる
ワードは やっぱり
“レズ・ホモ・ゲイ・バイ・おかま・ニューハーフ”
なんだものっ、→違いを述べている日記はこちら
求められているものは完全想定外、
だから 何でもアリ、おかしなことも書くから
“おかし日記”、お菓子のことだけじゃないから
わざと ひらがな、“おかし日記”、
アンダースタン? ォッヶーィ。
あはは、私 上手い逃げ道作ってるわ、あはは、
あはははは (酔ってません
さて、話戻して………あっ、
の前に、前回6/1の日記の際には
誕生日&出版と重なり報告したこともあって、
数多くの反響、コメント・メール・お電話・
メッセージ・お祝い等
どうもありがとうございました!
謎の叱責?もありましたが、お蔭様で、
その一日だけ ブログランキングが
総合:19404位、ジャンル:468位 に
激上がりしていましたよ(笑)
ランキング自体 あまりアテにならないのと、
上位に入ったとて、ほんっとのほんっとの上位の方
以外は、別に何か貰えるわけでもなし、
なんら変哲ございませんが……。
アフェリエイト?っていうんでしたか、Web広告。
あれを上手に使うと 小遣い稼ぎになるとか
耳にはしたことがあるものの、やり方知らないし、
実際、このブログにつけられたペタ
(故意に付けられるあしあと)から
辿って、広告だらけ、いかにも宣伝のために
誰彼かまわず ペタしまくってアクセス上げて、
さぁ見ろ、見るんだ! LOOK!
チックなブログに出くわすことも多々ですが、
私はあくまで 趣味でやっていることと、
そもそもアフェリエイト?のやり方わからんちのと、
HTML覚える自己啓発・お遊び半分にしているので……。
例えば、お菓子紹介して、「いいな~」と思ったお菓子には
このブログから 直接そのお菓子買える通販ページにでも
飛べたら お菓子ファンにとっても便利なのでしょうが、
勉強不足でして、んへへ(●´ω`●)ゞ おいおい修行します。
とか言ってたら、また話がそれた。
カルーアカルーア。
私は下戸なので、普段 酒場に足を運ぶことは
会社の飲み会・2次会などでも無い限り ないのですが、
唯一たまに行くのが「Bar」なんです。
カクテルシャカシャカ……とか、やってる
こじんまりした、カウンターあるとこ。
ビールの美味しさは 未だわかりません(苦い)が、
カクテルは 美味しいですよね~!
色もとりどりで! 見てても楽しい。
そんな私が 初めてバーに行った際、
何にもメニュー見てもわかんなかったので、
バーテンさんにお願いして、
「下戸でも飲めて、甘い、ジュースみたいなのくださーい」
って、初めて出て来たのが“カルアミルク”でした。
これ コーヒー牛乳やぁん、でもリキュールちょっときいてて
んまーーーーっ! ヽ(・∀・)ノ

その後は、カシスオレンジとか出してもらったものの、
やっぱり カルアミルクが一番だってんで すっかり虜。
その後 ベイリーズという、これまた甘い、ミルクにまぜるだけの
美味しいお酒がでました(あれはバニラの味だったかな?)が、
私は 外でも家でも カルアミルクです。(笑)
お菓子大好き、甘いもの大好き、甘いお酒なら大好き
そんな方は、是非 カル~アミルクで ъ(・∀・)φ
弱いんで、うすめにお願いしますというと、薄くも出来るから
丁度いいです。 だいたいは、ミルク7~8割に対して
カルーア2~3割 くらいでしょうか?
一回だけ、これ 5:5 ダロッ( ̄ζ ̄) みたいなのに
大衆居酒屋で出くわしたことがありますが、
バーでは まずそんなことはないので大丈夫です(笑)
あと、知らないお酒を バーテンさんが教えてくれるから
楽しくもあり、雰囲気だけ 大人気分味わえるもあり。
ざんねんながら、私の好きなものは シェイクしないので、
バーテンさんの 格好いい シャカシャカ姿
(=ω=人)〃 (人=ω=)〃 ( ・ω・)_Y ドゾ~
は 見られないんですが、バーって個々にお店色々雰囲気あって
楽しくもあるので、初め敷居高く感じるでしょうが、
機会あらば、是非 入ってみて下さい。
一人で来ている人も、結構見かけますょ。

あと、うちのおじいちゃんも好きな、ワイン、
「akadama」赤・白。
(一番右がカルーア)
白の方が、赤より 若干甘め、赤の方がワインちっく?
というか、ぶどうの香りがやや白よりきつめです。
きっと名言『私の血はワインで出来ているの

な、ワイン通の川島なお美さん とかからしたら
おこちゃまワインな感じだと思いますが、
甘くておいしくて ジュース感覚、
やっぱり下戸なおじいちゃんも大好き!なので
甘いモン好きさんは 是非どうぞ。
また、こんなんもアールヨーゥ! ってのがあったら
教えて下さい(・人・)
ちなみに梅酒は“さ~らりとした~……”が一番好きです。