武道と健康 | 木津躰道協会 武道上達法研究会京都、奈良支部

木津躰道協会 武道上達法研究会京都、奈良支部

知る人ぞ知る、木津躰道協会卍蹴り道場。躰道や空手、その他思いついた事をつらつらと書いています。主に京都府木津川市、奈良県で躰道と沖縄古伝空手を指導しています。連絡先 090-6663-2999 manji.77369@gmail.com

運動をすると肌が若返る事が科学的に実証され
たそうだ(下記リンク参照)。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/19/exercise-reverses-skin-aging_n_5355532.html?utm_hp_ref=tw

確かに武道に限らず定期的に躰を動かしている
人は実年齢より若く見える事が多いと思う。

武道、武術の型はゆっくりやれば有酸素運動に
なるし、負荷も適度なものを自分で選べるので、
健康体操としてはなかなか良いのではないかと
思う。

呼吸も腹式呼吸になるので、内臓の血流量を上
げるのに一役買っていると思う。