バリの祭日パゲルウェシ | MaiMai Bali のブログ

MaiMai Bali のブログ

クバヤとバリ芸能が大好きなマンアユの独り言。
バリ島デンパサールよりドロドロのバリ人ワールド・バリ人あるあるなどを一方的に綴ります。
※イジワルな人&大阪弁のニュアンスのわからない人は読まないでね。

明日はバリの祭日パゲルウェシメラプティ



Pagerwesiとは「鉄の柵」という意味で、神々が悪からこの世を守ってくれるという意味があるそうです。



この世が平和で様々なバランスを保っていられるように、神に祈りを捧げます。



朝からバリ人の家庭では様々なお供物をサンガー(家寺)などに捧げお祈りをしますはなおねがいはな


このパゲルウェシのお祭りは、バリヒンドゥーにおいてはガルンガン・クニンガンの次に重要な祭日と言われていて、地域により様々ですが、バリ島北部シンガラジャ地方では盛大にお祭りが行なわれるようです祭り






サラスワティの日からずっと祭日が続いているバリ南の島①



サラスワティ(知識、芸術の女神サラスワティに祈りを捧げる日)

バニュピナロ(サラスワティの女神の恩恵を授かる為、身体を清める日)


ソマ・リバッ(稲の女神デウィ・スリに祈りを捧げる日)


サブッ・マス(金・銀の装飾品や財布に祈りを捧げる日)


そしてパゲルウェシ。




本来なら実家に帰らなければいけないんですが、旦那さんの仕事の都合と、私の体調不良により今回は帰れませんうっ・・・



田舎ではもちろんお供物は全てMeme(お母さん)たちの

手づくり。



最近では当たり前になったホッチキスも使いません。



お供物に使うお花も全てお庭に咲いてるものばかり花



MaiMai Bali のブログ


でもこの私が毎日お供物を作れるはずもなく、当然毎回PASAR(市場)で買ってるんです(;^_^A



ちなみに祭日が続くこの時季になると、急にお供物やお花の値段が上がるんですね・・・汗



需要と供給なので仕方がないですが・・・怖い



お供物を値切るとなんだかバチがあたりそうだしね・・・汗




明日の為にたくさんお供物を買ってきたし、どうか明日は寝坊しませんようにおねがい


他にも楽しいバリ島ブログがたくさん((((;゚Д゚))))ビックリ

コレ応援ヨロシクお願いしますはーと

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村