ポヤジ若さの秘訣。 | 漫画家の犬たち

ポヤジ若さの秘訣。

kanaboonさんから、ポヤっさんについてご質問を受けましたチャッピー

ぽやじさん12歳になるのに眼がすごく綺麗ですね。(中略)
ポヤジさんの食生活健康の秘訣を教えてください。


漫画家の犬たち

おかげさまで、ポヤっさんは実際に会った方たちからも、『若いビックリマーク』と驚愕されています。

しかしながら、昔は上の写真のように、もっともーーーっとモッサリポメンディだったのですよチャッピー扇子

数年前に膀胱に結石ができてしまい、そのために一時はごっそりと毛が抜けてしまいました。
特にお尻とシッポはつるっパゲ状態で皮膚も黒ずんでいました。




漫画家の犬たち

これも昔の写真ですが、まさしく毛玉とはこのことぞチャッピー

手術で結石を摘出した後は食べる物に注意するようになって、幸いなことに術後3年近くが経ちますが再発はしておりません。


食生活で注意している点は、犬用おやつは極力控えるようにして、特に乾燥ジャーキー類を与えないようにしております。

ただし、蒸したラム肉はよくあげますねヒツジ
ラム肉は皮膚を健康に保ち老化を防止するビタミンB2が豊富に含まれているので、ワタシもよく食べています。
ラム肉に多く含まれるカルニチンには、体脂肪をエネルギーとして燃焼させる効果もあって、ダイエット向きですしね。
うちは近所に外国人専門のスーパーがあって、そこにラムもマトンもたくさん売っているので利用していますが、探せばネットでもラム肉を通販しているお店があると思います。

しかし、犬によってはラム肉アレルギーの子もいるので御注意をビックリマーク

ちなみに、茶壺は牛肉でアレルギーが出やすいんですよ。




漫画家の犬たち

生活面では、ストレス発散をこまめにしとるからじゃないでしょうか。
こらえ性がないとも言いますよ。

とにかく、うちの犬たちはそれぞれがマイペースですチャッピーチワワ(ホワイト)蛍

協調性を気にしない事が、一番の結束を生んでいるんじゃないでしょうかね。
協調性というのは、一歩間違えれば相手の顔色をずっとうかがって過ごすことになりますからね。
そりゃストレスたまるじゃろ。


自由気ままに生きているからこそ、相手の生き方も尊重している。
だからいつも、のびのび元気。
そんな感じの3毛玉ですチャッピーチワワ(ホワイト)蛍


ただし、飼い主の24時間ストーカーになるのだけは、勘弁してほしい!




クローバー 人気blogランキング に参加中クローバー

いつも応援ありがとうございますビックリマーク

ポヤっさん、でもそろそろ落ち着いてみんきゃ?

▼ 下のポメぐりとチワぐりバナーをクリックして応援よろしくお願いしますね。
人気ブログランキング

←※こちらは、人気ブログランキング。

ポメッと一押しよろしくね。


にほんブログ村 犬ブログへ

←※こちらは、にほんブログ村。 

ポメラニアンとチワワカテゴリーに参加中。

 チワッと一押しよろしくね。