面会報告。 | 漫画家の犬たち

面会報告。


漫画家の犬たち-天馬くんの背中

午前中、墨田区の動物病院に天馬くんの面会に行って来ました。

天馬くんは脊髄を損傷したため、背骨に穴をあけ脊髄の圧迫を解除し金属プレートで固定している状態。
損傷度合いは、一番ひどいグレード5。
このまま下半身が完全麻痺になるか、回復するかは、もうしばらく経たないと判断がつきません。



漫画家の犬たち-天馬くんのお顔

でも、今日会った天馬くんは、食欲もあり元気で、『君は誰だいはてなマーク』とやんちゃそうな瞳でこちらを見ていました。

大丈夫!
まだ回復しようとする力が、天馬くんにはある。


天馬くんは、本当ならば先週の木曜日からワタシの家に少し滞在する予定でした。

毎年7月~8月は、里親希望の応募が半減する。
しかし、夏場の飼育放棄も多く、センターに収容される犬猫は後を絶たない。
お盆も仕事でいつもと変わらぬ生活を送っていたワタシはプチ預かりを志願し、天馬くんがうちに来ることになっていました。
きっと天馬くんが来たら、伽羅(きゃら)とチワレスリングでにぎやかな事になるだろうなぁと、ウキウキとその様子を想像していました。
でも、そんな浮かれた想像をしていたワタシに、水曜の夜、頭から冷や水をあびせられるメールが届きました。


引き取りの前日の夕方に、天馬くんはセンター内で犬同士のトラブルにあい、脊髄を損傷してしまったのです。


翌日 病院にかけつけ、自分に突然何が起こったかもわからずに怯えていた天馬くんの姿を見て、思わず涙が出ました。
この子はたった1日前の昼まで元気にしていたのに、今何故こんな姿で震えているのだろう。
たまらない思いでした。



漫画家の犬たち-やんちゃ君

だけど今日、術後4日目で想像以上に元気でしっかりとした目をこちらに向ける天馬くんの姿を見て、勇気がわきました。
面会中も、前脚を使って懸命に動く様子を見せてくれました。


動物は将来を悲観してふさぎこんだりしない。
本当にたくましい命の持ち主です。


天馬くんは退院したら、我が家でリハビリをしながら一緒に赤い糸を見つけます。



漫画家の犬たち-モフモフ

今朝も猛暑の中、モフモフと早朝散歩にいそしむ我が家の毛玉たち。



漫画家の犬たち-蛍ちゃん

蛍ちゃん、もうしばらくしたら後輩がやってくるよ。
いろいろ犬生経験をアドバイスしてあげてね。



漫画家の犬たち-伽羅

伽羅、チワレスリングはできないけど、社交的なあなたなら天馬くんともすぐ仲良くなれるね。



漫画家の犬たち-茶壺

茶壺、毛玉一家のボスとしてよろしく頼むよ。


天馬くん、一緒に赤いぶっとい糸を探そう。
みんな側にいるよ。



クローバー 人気blogランキング に参加中クローバー

いつも応援ありがとうございますビックリマーク

これからは、天馬くんの応援も一緒によろしくお願いしますねクローバー

↓下のポメワリとチワワリバ ナーをクリックして応援よろしくお願いしますね。 

「人気ブログランキング」用バナー


 ←※こちらは、人気ブログランキング。 ポメッと一押しよろしくね。
にほんブログ村 犬ブログへ  ←※こちらは、にほんブログ村。ポメラニアンとチワワカテゴリーに参加中。 チワッと一押しよろしくね。