1月30日

バイトに行く前に藤野のカフェレストランShuに出かける。
家からShuまでのんびり散歩。
今日はあったかいし、散歩日和だ。わっしょい。
おまけに片道30分ぐらいとベストな散歩距離。
名倉のほうはときどき散歩に行くのだけど
スーパーまつばより先まで歩いていくのは久しぶり(笑)。
景色は何も変わらないんだけど
道を覚えて余裕が出てくると
今まで気づかなかったところに目がいったりして
発見は意外とずっとあるもの。
変わらないからこそ、発見が愛おしく思える瞬間もある。

今年1年はやりたいことやろう、
駆け抜けてやる! 忙しくても負けないぜ!
と過去の反省も踏まえて暑苦しく思っていたら(笑)、
それに呼応するかのように
いろいろとすてきな話や企画をいただく。
やっぱりそういう時はそういう気が出ているのだろうか。
周りの人によって生(活)かされている、と強く感じる日々だ。


思い当たる周りの方々……。

本当に本当に

ありがとうございます。


自分で取り組んでいる企画、計画もある。
ここ数ヶ月煮詰まって全然手をつけてないけど、
じつはひっそり小説も書いている。
遊びも結構充実。2月、3月は久しぶりに遠出の計画もある。

そしていろいろないろいろないろいろな人の繋がりをとおして
来月からShuでときどきお手伝いすることになった。
今日はそのことでお話をしに、出かけたのだった。

Shuで働くことがあるなんて夢にも思わなかったな。
ここ藤野だからできる、そんな、
すっごく、すてきなカフェなのですよ。

頑張ろう。ありがたい日々を大切に過ごしたい。
今年はほんと、
心から頑張りたいと思えることが多くて困るなぁ……(笑)。

スタッフの方々のお食事に混ぜていただき、
おいしいカレーをいただく。
駅まで車で送っていただき、バイトに行った。

藤野は道が広くないので、
トラックがすれ違えず立ち往生していると見るやいなや、
Uターンして地元の人しか知らないであろうほっそい裏道を走り抜け
無事、電車の時間に間に合わせてくれたしゅうさんは
えらくかっこよかった。