会社の仲良し秘書仲間で伺ってきました。

内側からキレイになろう、計画アップ



【薬膳レストラン 10-ZEN】
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

品川駅高輪口を出て、通り沿いに右へまっすぐ。

わりと新しいお店で、薬膳ミュージアム内にあります。


通り沿いを歩いて・・・この看板が目印↓

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

店内入ると、まずは薬膳に関する知識や活動、
薬膳に関する食品などが売られています。

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★


花粉症や、よくある病気、ニキビなどお肌のトラブルや、

冷え性、便秘などに効く薬膳の効果的な摂取法などが

書かれたリーフレットも無料!
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★


奥はレストランスペース。女性客が多いですが、カウンター席

にはお一人様もいて、カップルもいらっしゃいました。

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★


あたしたちが頂いたのは、その名も毒素排出鍋ドクロ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

お肉類は、一人1個選べるとのことで、豚と、モツをセレクト♪

さすが薬膳ミュージアム。

ドリンクも、お酒とお茶が、その日の体調に合わせて選べるの。

簡単なチャートがあるので、迷った時にオススメ。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

今回は、お肌に良いお茶ということで、妃美茶をキラきゅんっ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

ルイボスティーに、ローズやラベンダーなどが入ったお茶。


爽やかな香りで、癒されます~好
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

ポットで出てくるので、2人で1つで十分でした。

刺し湯もして頂けましたよ。


お鍋の前に、軽く・・・ってことで、湯葉春巻きを注文。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
クリームチーズやアボカドが入ったヘルシーな生春巻き。

そうこうしているうちに、お鍋が到着!
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

左が毒素排出=デトックス鍋。

右が、デトックスした後に食べる、美容成分たっぷり鍋。


お野菜は、食べたことないような名前のお野菜まで

たくさんで、一つ一つ名前と効果を説明して下さいましたメモ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

何に効くのか分かって食べると、もっと効果出そうですよね!


こちらがお肉類。
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

左がモツ、右が豚。真中は、枝豆入りのつくねです。


お店の方が、説明しながら、別々のお鍋にお野菜を万遍なく

入れて下さり、あとは煮えるのを待ちます。。。メラメラ
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

ここからは、もうパクパク食べてました~割り箸


左のデトックス鍋は、ウコンが入っているからか、カレーの

ような香りで食欲そそります。


右の美容成分鍋は、初めてのお味!

クコの実とか、ユリ科の植物の蕾とか、知らないものが色々

入っていて、ちょっとクセがありまして・・・

個人的に、私たちは2人とも、ちょっと苦手なお味でした汗


でも、美肌のために、頑張って食べて、残りのお野菜は全て

デトックスの方に投入~ラブラブ


そして、〆は、蓮根で出来たおうどん釜揚げうどん
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★


細麺で、コシがあって、なかなか美味しい!


★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

ツルッといけちゃいましたあげ


そして、セットのデザートは、白胡麻豆乳プリンに♪
★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

まろやかなお味で、お口直しにピッタリ!

お茶のお代わりもたくさん頂き、ゆっくりお話も出来ました♥akn♥


寒い日やったのですが・・・お鍋のせいか、帰りも身体が

すごーくポカポカ(^^)★a
お野菜たっぷりで、罪悪感もなく、充実したお食事でした。


★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★



薬膳レストラン 10-ZEN 薬膳 / 品川駅高輪台駅泉岳寺駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0



品川 薬膳レストラン 10ZENファンサイト応援中



twitterも更新中♪フォローミー♪

Twitterボタン

HappyOL モバイルはこちら  クリック!⇒いつもこころはプリンセス

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★
応援よろしくお願い致します♪