京都のお土産に、あたしが職場へ持ってったのは、

こちらの和菓子、“きぬた”。



【長久堂】

http://www.ee-mon.com/chyoukyuu/

天保二年、初代長兵衛が「新屋長兵衛」なる屋号をもって創業したと言う、京都の老舗です。

★オトメ時々オテンバ な秘書OLのブログ★

「きぬた」は、真ん中の、赤い餡を牛皮で包んだお菓子。

嘉永六年、初代長兵衛が郷里の丹波路にて、秋夜とういの音を聴き、その幽玄なる風趣に感を深め、考案創作したものであります、とのこと。


あたしは、箱の右下の「わさび餅」が気になって、

怖いもの見たさで食べてみました。


( ・ิω・ิ)お。美味しいっ!


辛くなくて、甘いのに、後味(香り?)がワサビで、

なんとも不思議。が、とにかく美味しい~っワサビきらきら!!



デパ地下にも入ってますので(高島屋で買いました)、

京都にお越しの際は、是非お試しあれ~音譜



長久堂 北山店 (和菓子 / 北山、松ヶ崎)
★★★★ 4.0



クリック!⇒いつもこころはプリンセス



にほんブログ村 OL日記ブログへ 人気ブログランキングへ
応援よろしくお願い致します♪