昨日は試写会ブッキングだらけでしたね
ニコール・キッドマンとヒュー・ジャックマン来場の
【オーストラリア】 ジャパンプレミアに、
深田恭子ちゃん、櫻井翔さんが舞台挨拶をされた、
【ヤッターマン】ジャパンプレミアに、
それ以外も、ちょこちょこ。。。
あたしは、東宝株式会社様の試写室にて、もーっと先に
公開予定の映画を鑑賞させていただきました
東宝の試写室は、キレイなので、良い
(GAGA USEN様の試写室には敵いませんが…)
( ・ิω・ิ)北川景子様やっぱかわええ~
【真夏のオリオン】6月13日公開
http://www.manatsu-orion.com/
公開がだいぶ先なのであまり画像がなく…
かろうじてお借りした完成披露試写会での様子↓
監督:篠原哲雄
出演:玉木宏、北川景子、堂珍嘉邦(CHEMISTRY)、
平岡祐太、鈴木拓、吹越満、吉田栄作、益岡徹、
太賀、黄川田将也、鈴木拓(ドランクドラゴン)
上のお写真見ても、分かるとおり、
玉木宏をはじめ、堂珍嘉邦、平岡祐太、吉田栄作と
イケメン揃いっ
ケミストリーの堂珍さんなんて、役者初挑戦
やのに、なかなか良かった
第二次世界大戦中の日本軍の海軍の戦いが舞台。
海軍が題材の映画って、【亡国のイージス】とか、
【出口のない海】とか、他にも色々あるし、イマイチ
期待してなかったん。
( ・ิω・ิ)が
戦争映画としては、ちょっぴり新しいタイプ
( ・ิω・ิ)なかなか、いいやんっ
ここからはネタバレ↓
まず、アメリカ軍との心のやり取りを描いている点。
国と国ではなく、人間と人間の戦いであったことを
フィーチャーしているところが、映画としてロマンチックで、
例え映画のためのフィクションだとしても、心が救われる
そして、最後に死なないのが、良い
戦争映画って分かってても、主人公が撃たれると、
観た後に気分がずーーーーんとなるねんなぁ。。
北川景子と玉木宏のラブロマンス要素よりも、
対アメリカ軍の戦略や、人間同士の交流がメイン
これ以上はネタバレ言わないけど、
“お守りに書いてあるメッセージ”が、ジーンとくる。
これ、めっちゃ感動で号泣・・・まではいかないけど、
ちょっとウルっときちゃう、良い映画
案外良かったわ~