お写真がありすぎて、処理に時間がかかりすぎ、

ついつい別のものからUPしてましたが、

休日のうちにUPしておかねばっあせる

(また繰り返すことになる。)



1日目あげ


まずは、今回の機内食。アシアナ航空飛行機

羽田→金浦便。

アシアナは、そこそこ美味しいです。



着いた日の夜。時間的にも遅いので、レストランは無理

やけど屋台は、深夜が一番人が多いっかお

東大門にて。

寒いと、辛い食べ物が食べたくなる気持ちが、

よぉ~く分かりました。


何かの内臓の辛い野菜炒めと、にゅう麺、韓国焼酎。

ワカメスープとキムチはお決まりのサービスチョキ



ホットクも、大好きなんですっ音譜



2日目あげ



キムパプ(韓国海苔巻き)の美味しいお店にて。

右側と、左側、中身が違います。

ご飯より具が多くて、韓国海苔で巻いた海苔巻きは、

おいちードキドキ


一緒に、餃子のスープもハート




お昼は、スジェビ(韓国風すいとん)が美味しいと

評判のお店へ連れてって頂きました。

行列のことも多いとか!



【三清洞スジェビ】
http://www.konest.com/data/gourmet_mise_detail.html?no=1708


中で、オバちゃんたちが、せっせとスジェビをお鍋へ

ちぎって放り込んでます。

まずは、カムジャダンが登場っアップ

これ、美味しかった恋の矢

シンプルなのに、何でこんなに美味しいの?

モッチモチで、美味ハート


そして、待ってましたっ!スジェビハート

もう、美味しいの、このお写真で伝わりますよね?w

うどんのようなお味で、薄味のスープは温まります。




道端では、キムチを漬ける準備も。



移動して、可愛らしいカフェで休憩紅茶 rainbowheart+kira*

芸術系の学部がある大学の近くは、オシャレなカフェが

いっぱい集まってます。

お店にも、一眼レフを持った生徒がチラホラ。。

ブラウニーやら、チーズケーキやら。



夜は、名前忘れましたが…

豚肉を焼いて、色んなお野菜にキムチやご飯と一緒に

包んで食べるものを。

机が、いっぱい。。。

お肉は意外と薄くてヘルシー。

見たことない葉っぱが山盛りっ葉

お肉が薄くて、ちょっと食べ応えなかったかも。。。
ってことで、3人で2人前食べて、別のものを食べに…



ソルロンタン音譜牛肉のスープなり。

( ・ิω・ิ)あったまるぅぅ~ラブラブ