こんばんは。manananinoのJohnです。
こんな時間に2つ目の記事アップです
一つ目のブログはこちらから ⇒
http://ameblo.jp/manananino/entry-11572651207.html いつもポチっと応援ありがとうございます
フェアトレード&ハンドメイド&エコ雑貨を取り扱ってるショップ
『世界がご近所に感じれる雑貨屋manananino』 です。
現在WebShop販売、イベント出店販売のみの活動となっております。
※ 現在店舗営業は行っておりません。 当ブログは
『にほんブログ村』 のブログランキングに参加中です
下記
『雑貨屋』 のバナーをポチっとクリックして頂けると、このブログのランキングがアップします
↓ ↓ 応援クリック宜しくお願いします
にほんブログ 最近何故か大阪の都島にて出没してるJohnです(笑)
実はつい先々月末まで、都島なんて足を踏み入れた事が無かったのに(笑)
それがどうした訳か、最近では毎週都島に出没しております(笑)
・・・その訳は
久々に惚れた人が出来たからです
・・・相手は男の人ですが(笑)
あっ
僕はそっち系には走ってませんのでご心配なさらずに(笑)
実はあるキッカケでご紹介頂いたお店があり、そこの全てにベタ惚れしてしまいました
そのお店とは・・・
アクセサリ・カフェバー Saint Cafe (セントカフェ)
営業時間 : 19:00~23:00(LO22:30) 定休日 : 日曜日、祝日 住所 : 〒534-0016 大阪市都島区友渕町2-15-9 http://goo.gl/maps/IAIn2
大きな地図で見る
【交通手段】 地下鉄谷町線の都島駅 4番出口 ●バスならミスタードーナツの前から どの バス に乗って約5分。 高倉三丁目下車(料金200円) ●徒歩なら約15分 ●タクシーは高倉町2丁目のニッサン前で下車(約1メーター)
誰の紹介で、どう言う経緯で知ったか?とってもドラマチックな人のご縁があり 書き始めると長くなるので(笑)また別の機会で改めて書きたいと思う。
また『アクセサリー・カフェバー』 の『アクセサリー』 についても、僕を惚れさせた 要因の一つだが、こちらについてもまた別の機会に改めて触れたいと思います。
本日はタイトルにある僕を惚れさせた
『伝説の料理人と呼ばれた男』 について
熱く詳細したいと思う。
『アクセサリー・カフェバー セントカフェ』のキッチンを取り仕切るシェフは
アメリカはロサンゼルスにて40年もの間、人気レストランのシェフをされてた
石川正行さん(通称イシさん)である。
イシさんはカルフォルニア料理と言うジャンルの礎を築いたパイオニアで 、 カルフォルニアの食文化を変えたと言っても過言では無 い伝説の料理人です。 その実力はレストランは予約が取 れない程の人気店で、顧客にはハリウッドスターなどの 多くの著 名人が足を運んだそうです。正しくリアル料理の鉄人です そんな伝説の料理人であるイシさんが、アメリカより日本に帰国して、 今では都島の隠れ家的お店でひっそりと料理を振舞ってるんですよ 一見強面で(失礼・笑)根っからの職人肌のイシさんは取っ付きにくそうに感じますが、 とっても優しくて気さくな方です。 そんなイシさんが作る料理は、僕がこんな感想言わせて頂くのも失礼かとは思いますが、 見た目も味もとても繊細で、食材も旬で新鮮な物で、生地からソースから全て 手作りにこだわった伝説の料理人と呼ばれるにふさわしい方です。 また味付けも濃すぎず、薄すぎずと絶妙のバランスで、飽きがこず、いくらでも 食べれてしまいます そんな凄いシェフが作ってるのであればお高いのでは って思いますが、本当有り得ないぐらいリーズナブルな価格で食べれちゃうんです。 一部ですがご紹介させて頂きます。 ポテトスキン グラタン風 \300
北海道根室直送のポテトを皮ごと使ってオーブン焼きして ます。 季節や手に入る食材に応じた定番メニューが数種類あります。
コールドアペタイザー(前菜) \300 旬のお野菜を使った定番の前菜が数種類あります。 こちらはセントカフェに来たら絶対に食べて頂きたいオススメの『ハイビスカスのピクルス』 です。彩りも美しいのですが、体験した事の無い感動を 味わう事が出来ます。ちなみにピクルスが苦手の僕が毎回頼んでます(笑)
グリルドピザ \600
生地からソースから全て手作りでオーブンでひつとひとつ 焼き上げたピザです。 旬な食材を使った定番メニューが数種類あります。
その他、定番メニューのサラダとか、入荷出来た食材によって変わる スペシャルメニューもございます。
基本はカフェ、バーのお店なので、お酒やドリンクに合う、おつまみ程度の料理が (おつまみの域を超えてますが・笑)メインとなります。 その為、ライス系、パスタ系のメニューはございません。 ただ食事するだけならどこでもできます。でもセントカフェではここでしか味わえない 感動があります。その為、多少離れても何度でも足を運びたくなるお店なんですね 初来店より、この感動を人に伝えたくて、Facebookや口コミでこの話をすると、 周りで連れて行って欲しいと言う声を頂き、ご案内ついでに一緒にご飯を食べに 何度も足を運ばせて頂いてます まだ今年の4月にオープンした所なので、まだまだ知名度が低く、 こんな素晴らしいお店を知らない人が沢山居るなんて本当持ったい無いです 百聞は一食にしかずです。是非一度足を運んで食べに行って欲しいです 個人まりとした小さなお店です。ご来店前に出来れば事前にご連絡して
ご予約を取って頂く事をオススメしてます
また現在お昼営業はしておりませんが、予約ランチや、貸切パーティーの予約も可能です
【予約ランチ】 4名様から1人様\1,500から(アルコール類は別料金) 12:00~15:00まで ●ご予約は3日以上前から ●ご予約人数に貸切りも可能 ●ご予約の取消しは合計金額の50%を頂きます。
【貸切パーティー】 8名様から1人様\3,000から(アルコール類は別料金) 12:00~16:00まで 19:00~22:00まで ●ご予約は3日以上前から ●ビュッフェスタイルのおまかせ料理になります。 ●ご予約の取消しは合計金額の50%を頂きます。
その他や人数、料金のご相談はセントカフェまでお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせは TEL : 06-6924-3464 mail : cafe-st@deep-bros.co.jp
これから度々ブログにも登場するであろうセントカフェに、これからも 注目しててください
【セントカフェ facebookページ】http://www.facebook.com/saintcafe
【セントカフェ 食べログ】http://tabelog.com/osaka/A2703/A270304/27016618/
*********************************************************************
カフェライチ 史上最大級のイベント Happy Lovely Day ! ver.1
日時 : 7月15日(月・祝)10時半~16時 場所 : カフェライチ 大阪市東住吉区駒川3-27-19 http://goo.gl/maps/Jd6dQ 入場料 : 無料
詳細はこちらから ⇒
http://ameblo.jp/manananino/entry-11566311195.html *********************************************************************
当店メルマガを新規でご登録頂きましたお客様は、ご購入商品を 10%OFF とさせて頂きます。 *********************************************************************
manananino専用Twitter始めました 今後、新商品の入荷がありましたらTwitterでつぶやかせて頂きます ブログのサイドバー、もしくはホームページに貼り付けてるTwitterのガジェットか もしくはTwitterをされてる方はmanananinoをフォローお願い致します @manananino http://twitter.com/manananino *********************************************************************
manananino facebookページ始めました facebookされてる方はmanananinoのfacebookページにアクセスして 「いいね!」ボタンを押してください
********************************************************************
地元である南大阪(堺市、大阪狭山市、河内長野市、富田林市、羽曳野市、八尾市、)を
中心にアースデイ、手作り市、フリーマーケット等のイベントへ多数出店をしております
毎月のカレンダーを楽しみにチェックしててください