










*今までの旅行記たち*
国内旅行記は

海外旅行記は












雪まつり、一番印象に残ったのは、スノーボーダーが見れる
白い恋人PARKAIR
スノーボーダーに恋しちゃいました





<北海道旅行*3日目、待ちに待った雪まつりで恋に落ちました♡>
今思い出してもかっこいいー


雪まつりを堪能した後は、夜のライトアップまでの時間を利用して
北海道にきたからにはあの方に挨拶しに行きました

はるばる北海道まで来たからには、一目お会いして挨拶しなきゃ・・・
そう、クラーク博士にね



BOYS BE AMBITIOUS
少年よ、大志を抱け
どうしても会いたくて、
翌日の予定を立てるときには時間さえあれば
「クラークさんに会いたい!」と行ってアピールして、
3日目の今日やっと会いに来ることができました。
あの有名なクラーク博士の像があるのは、羊ケ丘展望台というところ。
翌日の予定を立てるときには時間さえあれば
「クラークさんに会いたい!」と行ってアピールして、
3日目の今日やっと会いに来ることができました。
あの有名なクラーク博士の像があるのは、羊ケ丘展望台というところ。
とてもだだっ広い場所で、
夏とかならとても気持ちいところなのでしょうが、
北海道にきて初めて感じました。。。
さ、、、寒い(´_`。)
丘の上だからなのか、風がびゅんびゅん吹いていて、
凍えるーーー



でも、すぐに会いたかったクラーク博士に会うことができました。
こんにちはクラーク博士


札幌市内や小樽と違い、ここは人が少なく
写真撮り放題でした。
寒さに勝てればね(´・ω・`)ふん。
クラークさんを綺麗に写真に収めるべく、カメラのレンズを換えようとしたら、
レンズが雪の中に埋もれました

換えのレンズをはめるときに、「あれっ?」て気づいたら、もう下に落ちていた・・・まぁ、そんな日もあるさね

寒すぎて、建物の中に避難しようとしたら、なんと駐車場が一面凍っていました!!!
しかも駐車場は坂になっている。。。。
つるつると滑って本当に怖かったー



もう、寒いし、カメラのレンズ落とすし、滑るし(転んではいない)
札幌にかえるーー




と到着して10分ぐらいで泣き言を言ってしまいました。
だって、だって、だってーーー



ここにいたキャラクター可愛かったなぁ


ほかにも何人か一緒のバスで到着した人たちもいたのですが、
みんな次にきたバスで帰ってました。笑
あ、それでもここ羊ケ丘展望台では無料で遊べるところがいろいろあります。
雪ダルマを作ったり、
歩くスキーをしたり、
新雪ダイビングができたり、、、
色々と他の住むことができますよ。。。











インスタグラムやってます^^
@nya_nyu_nyonta
LINEスタンプ作ってみました