5月レシピ | 美養フードクリエイター 岩田 麻奈未 Offical Blog

美養フードクリエイター 岩田 麻奈未 Offical Blog

内側から輝く美肌と美腸作りのための情報を発信♪
食材を知って食べれば、効果もUP
美味しく食べて、しなやか美肌と優雅な美ボディを養いましょう☆

5月のメニューです。
新生活の疲れが出てきなぁ~とか
湿度が高くなってきて、体がだるいわ…
なんて方にお勧めの、疲労回復メニューが中心です。

空豆のヴルーテ
m1

空豆が出回るようになると、夏が来た~!って感じがしますよね!
空豆には、澱粉と蛋白質が多く古来から体力を養い、気力を充実させる野菜
として知られています。
5月6月と空豆の旬です。とても過ごしやすい綺麗な季節ですが
新生活の疲れや、初夏の暑さや湿度で体が疲れやすくなる時期でもあります。
そんな時に、最適なお野菜ですね。
旬のものを頂くって、大切なことですね!
また、空豆には脾臓の働きを良くし、胃痛や便秘にも効果がありますよ。




<材料(4人分)>


空豆 300g …皮を向いてザク切り
新玉ねぎ 1/2個 …スライス
フォン 500cc
豆乳 200cc
牛乳 150cc
ローレル 1枚
カルダモン 1個
フェンネル 1つまみ




<作り方>


1. 鍋にオリーブオイルを入れ、新玉ねぎを炒め、しんなりしてきたら空豆を加えて軽く炒めます。
2. フォン・ローリエ・カルダモン・フェンネルを加え、空豆が指で押して潰れるくらいになるまで煮ます。
3. 空豆が柔らかくなったら、牛乳・豆乳を入れ、塩で味を調えます。
4. ミキサーにかけて滑らかにして、冷やします。

シブレットを添えていただきます


カツオのグリエ 新ショウガと陳皮 黒酢ソース
m2

初カツオ!こちらも初夏の代表的な食べ物ですね。
カツオには、貧血予防に効果的なビタミンB12と鉄分が多く含まれています。
ナイアシンは、美肌に効果的ですし、DHAは、脳の活性化に役立ちます。

ソースに使った黒酢は、アミノ酸が豊富で、
疲労回復・免疫力向上・美肌に効果抜群!
毎日少しづつ飲むのがお勧めですが、お酢が苦手な方は
ソースに使ったり、炒め物の仕上げに少し入れたりして
お料理で採るようにすると食べやすいですよ。


<材料(4人分)>


カツオ(生食用) 2冊
ニンニク 1~2片
新生姜 40g
グラニュー糖 大さじ1
黒酢(中国産) 100cc …2/3位まで煮詰めておく


付け合せ
ベビーリーフ
チコリ
陳皮 5g …水で戻しておく
フレンチドレッシング



<作り方>


1. カツオはスライスしたニンニクとオリーブオイルで一晩マリネしておきます。
2. フライパンで、塊のまま焼きます。

ソース
1. 鍋に新ショウガとグラニュー糖を入れ、香ばしい香りがしてくるくらいまで炒めます。
2. 煮詰めておいた黒酢を加えます。

付け合せ
1. フレンチドレッシングを作り、刻んだ陳皮を加え、ベビーリーフと良く合えます。


それぞれ器に盛りつけ、カツオにソースをかけていただきます



キウイフルーツとハーブのカクテル
m3

キウイフルーツは、ビタミンC・食物繊維が豊富です。
便秘や美肌に効果的なだけではなく、消化促進・肝機能改善にも役立ちます。
東洋医学では、夏に向けて活発に動きすぎてしまった臓器の興奮を抑える働きの
ある食べ物として用いられています。

ハーブは、ラベンダー・ミント・カモミールを使っています。
ラベンダーは、芳香性鎮痛効果、リラックス効果が高いことで有名ですね。
ミントは、胃腸機能の回復・解熱・発汗に効果的があり、
抗アレルギーにも役立ちます。
カモミールも、リラックス効果が高いことで有名ですが
神経性胃腸炎や美肌・発汗・アレルギーにも効果があります。


<材料(4人分)>


ゴールデンキウイ 2個 …皮を向いて、角切り
キウイフルーツ 2個 … 〃
フルーツミックス(缶詰) 適量
グランマルニエ 大さじ2
蜂蜜 大さじ1~
ミント 5g …みじん切り
ラベンダー 1g
カモミール 3g
水 400cc




<作り方>


1. 鍋に水を入れ、沸騰したら、ラベンダー・カモミールを入れ火を止め、蓋をして蒸らします。
2. 1を越して茶葉を取り除き、フルーツ・蜂蜜・グランマルニエを入れて冷やします。
3. 食べる直前にミントを加え、良く混ぜ合わせます。


ハーブティーは、花粉症などアレルギー体質の方には
是非毎日飲んで戴きたいですが、案外飲みにくいですよね。。。。
こんな風にフルーツと混ぜれば、お子様でも抵抗なく食べられると思いますよ♪

今回は、代表的な3つのハーブを選びましたが
症状にあわせて、色々なハーブをブレンドしてみて下さいね。