多分昔にも
本を読んだ時に記事を書いたような気がするんだけれど。。。


今日は2011年に公開された星守る犬の映画を観ました。


{3234B21F-9F8C-49ED-A115-E0795DDE3E45}


トリミングやホテルという
犬と関わる仕事に就いて
感じる様になった違和感


大好きだから
純粋に
犬も人にも喜んでもらいたくて

手伝えること、出来ることはやりたい。
初めたこの仕事。


だけど
良い、悪い、嬉しい、嫌など
考え方、育て方、環境
接し方、関わり方
全てが一つのパターンではなくて。

まさに
十人十色

私の良い
らぶの楽しい
他の人の良い
他のワンコの好き
とは
違っている。


だから
その子がどんな環境で、
どんな風に
どんな感じで過ごしているのか

私の物差しは当てはまらない。



そして
最近嬉しい事に
社会の動物愛護活動も盛んになり
不幸な犬猫を救う!
立ち上がり、活動されている方々が多くなりました。


とても素晴らしい事です。
本当に!
みんな幸せでいてほしい。


だけど


その、不幸って何なのだろう?
誰の基準でその子が不幸だと決めるのだろう?


この映画の様に
生活には困窮しているけれど
お互いに寄り添い
ありったけの愛のやりとりをしている
この1人と1匹。
こういうワンちゃんも保護対象になるのかな。
飼い主と引き離されてしまうのかな?


沢山の愛の形があるのだと思う。


きっと
子育てと同じく
とっても難しい問題で
本当に助けてあげなければならない場合
苦しい中でも精一杯絆を結んでいる場合
どちらもあると思う。


犬というのは
本当に尊敬できる生き物で
命をかけて
私達に何かを教えてくれるものだなぁ。
私は思っています。


なので
ちゃんと心の目を養って
物事を判断できる様にならねば


知らないことの方が多い世の中で
自分の考えが全ての様にしてしまうのは
ナンセンスではないかと思うのでした。


あー、しかし泣いたえーん
私もらぶおくんに
未熟な心を育ててもらってます❤︎
ありがと❤︎らぶおくん❤︎

{293D0177-6228-46B0-9930-14E1FCE276ED}



happy&loveドキドキ