●冬だけなんてもったいない!オールシーズン活躍するコタツ布団♪ | ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

1日10分の片付けでスッキリ綺麗な部屋をキープしたら♪次から次へと夢が叶いました♡その方法をご紹介しています♡

こんにちは~勝間まなみですかお


今日はコタツ布団の活用法ですチョキ




外はお天気が良くてポカポカ陽気でも、なぜか部屋の中は肌寒くてなかなかコタツ布団をはずすことが

できなかったのですが、やっとはずすことができましたハート


冬はコタツ大好きのわたしですが、コタツ布団をはずせばそれはそれなりに部屋がスッキリして

あ~春が来たって感じでいいですね~♪っていうか、もう夏ですけどショック


でも、このコタツ布団!冬以外はほとんどしまいっぱなしなんですよねぇ~ひよざえもん がーん

しまうにしても、結構場所とるし・・・・なにかいい方法はないかしら~?

 ・

 ・

 ・

 ・

で、見つけたのがこの方法です嬉しい



コタツ布団でオットマンを作ろう~!!です!!




オットマンとは?


ソファーなどに座っているときに足を置く台座のことですねばななななん




前々から欲しいなぁ~とはおもいながら、色々みてたのですが、


うーん、結構いいお値段ねぇ~っムムムっていうのと


冬、コタツにしたらオットマンは使わないしなぁ~ムムム~使わない時はどこに置いとくの?


等々いろいろ思案していたら・・・・・




いいものをみつけましたひらめき電球




それは川上ユキさんのイロハのインテリアという本に載っていた座布団クッション音符


↓↓↓この本ですきらきら

イロハのインテリア―直径50cmからの部屋づくり/川上 ユキ
¥1,470
Amazon.co.jp


その中の座布団クッションがこれ↓↓         作り方もとつてもわかりやすいチョキ↓↓↓


●日々是片付け生活● ●日々是片付け生活●

     


この座布団クッションの高さをもう少し高くして、クッションの入れ口もファスナーに替えて

自分使用に作ってみました ビックリマーク


と、いいたいところですが。わたくしお裁縫は面倒臭くてできないので えっっ


早速、実家へ帰り、母親に縫ってもらおうと材料をもって行きましたダッシュ


材料はコタツカバーに使っていたもので、しみがついたりしてもう捨てようとおもっていたものをカットして

再利用 ニコニコ チョキ


ファスナーも捨てようと思っていたふとん袋についていたものです。


長いファスナーないかなぁ~と思い部屋の中を物色していたら、あったんですビックリマーク探してみるもんですビックリマーク


結局、材料費はただで済みました にこ うれしぃ~音譜




ありがたいことに、わたくしの母は裁縫大好き人間音譜編み物も大好きハート


とにかく手を動かすのが好きみたいですチョキ


孫にもいろいろと頼まれてるようでうれしそうに作ってます音譜


頼むのも親孝行はてなマークな~んてね顔



クッションも一日で作ってくれました 合格 ありか゜と~母 すげ~


で、できたのがこれ↓↓↓


●日々是片付け生活●

ちょっと形がわかりにくいとおもいますが、片面がペロンとファスナーで開くようにしました。


そこへたたんだコタツ布団をギュッと入れますガッツ

↓↓↓


●日々是片付け生活●   ⇒⇒⇒ ●日々是片付け生活●

そして、ぎゅっぎゅっとコタツ布団を圧縮しながらファスナーを閉めます ダッシュ

↓↓↓


●日々是片付け生活●

完成~アップ


●日々是片付け生活●

ひっくり返してうえ ↓↓こっちが表面になります


●日々是片付け生活●


そして、座椅子の前に置くと !? 高さがちょうど座椅子と合います・・・・というか合わせました

↓↓↓


●日々是片付け生活●      


川上ユキさんの本と同じ、こ~んな感じで使ってます↓↓


●日々是片付け生活●


この場所が、今の私の一番のお気に入りです嬉しい

ここで、本を読んだりテレビを見たりしてます。


休みの日のランチはここでのんびりと食べてますa天気のいい日はほんとに気持ちが良いです家




このオットマン色々と使えます♪

オットマンとしてはもちろん、トレーを置いて使えばちょっとしたサイドテーブルにもなりますし、

コタツ布団以外に冬布団の収納なんてのもいいかも合格

使わないときはたたんでしまえばチョーコンパクトになるしね  すげ~

ワンルームで収納場所があまりない方にはとっ~ても使えるアイテムです!!



裁縫が得意な方はぜひ作ってみてください。私のように裁縫が得意でない方は身近にいる

裁縫が好きな人にお願いして作ってもらいましょう~かお2



こんなふうに2つ並べるのもいいですねラブラブ


●日々是片付け生活●



川上ユキさんの本は大好きで、全部持ってます音譜 


家具の置き方や小物などの飾り方などセンス良く教えてくれます。

興味のある方はぜひ見てみてください 嬉しい


この本にも他にいろいろと参考にできるものがたくさん載ってますよかお2



今日は川上ユキさんの本から発想を得たコタツ布団を活用したオットマンの作り方でした~きらきら



最後まで読んでくださり、ありがとうごさいました~。では、またばいばい