マカフィーの「トロイの木馬を検出し、削除しました。」のアラート | マナブの一人旅ブログ 37歳で転職→38歳で退職→40歳で転職活動成功への道

マカフィーの「トロイの木馬を検出し、削除しました。」のアラート

過去記事で何度も書いていますし、俺はまだ少ない方なのでしょうが、時々怪しげなリンク付きメールが届きます。→また再びMasterCardの名を語る詐欺メールが届きました。

こういうメールはほとんど迷惑メールフォルダ行きなので、そもそも目にすることが少ないですし、絶対にクリックしませんが、インターネットユーザーですから、当然セキュリティソフトはインストールしています。

↓俺はこちらを使っています↓
マカフィー アンチウイルス プラス 2012 1台用/マカフィー
¥4,280
Amazon.co.jp
↑4280円と表示されますが、2936円です。↑

ちなみに俺は自動更新の通知のたびに、このソフトを何年もマカフィー 公式アカウントでアップデートしてきましたが、実はパッケージで購入すればこんなに安いんですよ!
次回からは通販で購入します。

そんな俺ですが、今日初めてマカフィー の「トロイの木馬を検出し、削除しました。」のアラートを見ました。

表示は一瞬ですから少しびっくりしました。
念の為、長~い長~いスキャンを実行しているのですが、全く終わる気配が無いのでせっせと記事を書いているのです。

トロイの木馬を知らない方の為に説明しますが、マカフィー救急センター にはこうあります。

トロイの木馬とは?
ギリシア神話に描かれている、「トロイ戦争」で使用された偽装兵器(トロイの木馬)になぞらえて、この名前が付けられています。

トロイの木馬は、パソコンへの典型的な侵入方法は、便利なフリーソフトに見せかけてユーザにインストールさせ、 実際に便利なソフトとして動作する一方で、悪質な活動を行うというものです。

この他、画像ファイルに見せかけて掲示板に潜んだり、Eメール上で魅力的な Webサイトへのリンクに見せかけるなどして、ユーザにクリックさせ、感染するものもあります。

こうしてパソコンに感染したトロイの木馬は、システムを改変したり、データを消去したり、ハッカーが侵入するための侵入口を作成したりします。

ここ数年、特定のオンラインバンキングのWebサイトにアクセスすると、ログイン画面のキャプチャやパスワード を送信したり、なかには他の口座へ不正送金するトロイの木馬が報告されています。

また、ある銀行からの郵便物に見せかけて配布されたCD-ROMを実行し たところ、トロイの木馬に感染し、口座から預金が不正送金されたという事件も発生しています。


以上、マカフィー救急センター より。

ちなみに、マカフィー にはこんなコーナーもあります。→ウィルス擬似体験コンテンツ

心臓の弱い方は決して「進む 」をクリックしないで下さいね。


この記事はGALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D ではなく、テザリング でもなく、ホワイトBB で接続したPCで書いています。


↓ご訪問ありがとうございます。応援よろしくお願いします。↓


manabu0702をフォローしましょう

ペタしてね