受講生募集)フィニッシング・マナー講座ベーシックコース
お待たせいたしました
【フィニッシング・マナー講座 】 ベーシックコース
2016年6月スタートクラスの受講生を募集いたします。
このレッスンでは、
マナーや美しい立ち居振る舞いの基本を
ファーストクラスのトレーニングやエッセンスを取り入れながら学びます。
テーブルマナーやティーマナーは、
海外でも通用する本場のマナーをベースにお伝えいたします。
またお相手をおもてなしするためのファーストステップである
テーブルセッティングとテーブルコーディネートの基本も
詳しく学びます。
フィニッシング・マナー講座について こちらもご覧ください⇒★
~レッスン内容~
ファーストクラスでも採用されている世界標準のマナー
「プロトコール」を学びます。
プロトコールの精神を学び、実践することにより、
女性としてさらに輝き、自信を持ってふるまうことができるようになります。
美しい立ち居振る舞いとは、
周囲の方が気持ち良く過ごせるように、という心遣いがベースにあります。
ファーストクラスのトレーニングを交え、お一人お一人をチェックしながら
美しい立ち居振る舞いの形を身体で覚えていただきます。
ファーストクラスでのサービス経験、国内外の星付きレストランでの
食事経験を重ねた佐久間順子ならではのテーブルマナー理論レッスン。
サービスを提供する側、そしてお食事を頂く側の両方の視点から
頂き方のマナーを捉え、その場をより愉しむ為に必要な知識とスキルを
わかりやすくお伝えいたします。
④紅茶を愉しむティーマナー
~アフタヌーンティーの頂き方~
意外と多い、紅茶を頂く機会。
招かれたご自宅で、ホテルのラウンジで、女性同士の集まりで、、、
これだけは知っておきたいティータイムのマナーを学びます。
そして、英国式アフタヌーンティーのマナーレクチャー後は実践レッスン。
実際に、アフタヌーンティーをお楽しみいただきながら、
学んだマナーを実践していただきます。
わからないことは、その場でご質問いただき、解決することができます。
⑤テーブルセッティング
テーブルセッティングは、テーブルマナーに沿って食べやすくテーブルを
整えることで、おもてなし術の基本です。
セッティングを理解すれば、テーブルマナーの理解も深まります。
また、ご家庭でのテーブルコーディネートのベースとなる部分です。
フォーマル、セミフォーマル、カジュアルの3つのスタイルを理解し、
プロフェッショナルが実践する正しいセッティング方法を身につけましょう。
⑥テーブルコーディネート
少しのアイテムでテーブルコーディネートが楽しめる方法を
ご提案いたします。
テーブルコーディネートは、モノが増えて大変。。。私もその一人でした。
『ファーストクラス流シンプルで上質なテーブルコーディネート術』で、
モノが増えないスマートなテーブルコーディネート生活を
ご提案させていただきます。
どのような食器をどのように揃えたらよいか・・・
お迷いの方は是非お越しください。
♥このような方におすすめです♥
□ 一度、マナーをしっかり学んでみたい
□ 自分磨きをしたいけれど、何から始めてよいかわからない
□ ビジネスマナーは学んだことがあるけれど、
女性に必要なマナーに特化したエレガンスマナーを学んでみたい
□ 素敵な女性になるための知識やスキルを総合的に学んでみたい
□ 海外旅行に行く機会があり、自信を持って120%楽しみたい
□ エレガントな立ち居振る舞いを身につけたい
□ 人とお食事をする機会が多いけれど、テーブルマナーに自信がない
□ テーブルコーディネートに興味があるけれど、
浪費したりモノが増えるのはあまり好きではない
□ ホテルのラウンジでのティータイムや
英国式アフタヌーンティーが好き
□ おもてなしに必要な最低限のアイテムを学び、
実践できるようになりたい
~日程~
<水曜クラス> 残2席
14:00~16:00
① 6月8日
② 6月15日
③ 6月29日
④ 7月6日
⑤ 7月20日
⑥ 7月27日
<土曜集中クラス> 満席
13:00~17:00 一日2レッスン実施
①② 6月11日
③④ 7月2日
⑤⑥ 7月23日
増設!
<日曜集中クラス> 満席
13:00~17:00 一日2レッスン実施
①② 6月19日
③④ 7月10日
⑤⑥ 7月31日
~受講料~
32,000円
(教材費、ティー&スウィーツ、アフタヌーンティー込)
~開催場所~
仙台駅よりすぐの講師自宅マンション
講師自宅サロンの様子
~定員~
1クラスにつき4名様 (当サロンは女性限定です)
~お振替え~
やむを得ずレッスンにご参加いただけない場合は
振替も可能です。ご相談ください。
※日程は都合により変更になる場合もございます。
その際には早めにご連絡させていただきますので、
あらかじめご理解とご協力をお願い申し上げます。
~お申込み~
お申込みフォームよりお願い申し上げます。
※2016年度の募集は今回が最後です。
次回開催は2017年夏以降を予定いたしておりますので
ご興味のある方は是非この機会をお見逃しなく♡
おかげ様でプリエントリー者様のお申込みを既に頂いており
残席わずかとなっております。
先着順とさせていただきますので、
ご受講ご希望の方は、どうぞお早目に
お申込みくださいますよう、お願い申し上げます(*^_^*)
皆様とサロンにてお会いできますことを
心より楽しみにいたしております。
誠にありがとうございました。
佐久間 順子