インディゴ、クリスタル、
レインボーチルドレン
こんな言葉わかる人多いかな

おかんは「繊細な子」と言うひとくくりで書きますが・・・
ひとくくりし過ぎかな照れ

クリスタルやからどうこうではなくて
特に繊細な子供の事について


普段はおっとりとして平和主義の子供が
急に乱暴になったりする時あるよね


この時は
ほぼ間違いなく
負のエネルギーに影響受けてる


負と言うのはその子にとって不要なエネルギー
人の念だったり、土地のエネルギーだったり・・・
もちろん本人のストレスと言う時もあるけどね・・・アセアセ


この前、なるほどなと思う事があったの

何でこの子が 
と首をかしげる事をしでかす
あるでしょ

人はほんとに
色んなエネルギーに影響されてる


大人ですらそれを対処できないのに
子供なんて余計にね
だから、抑えきれなくて暴力的になってみたり
するんだろうなとかも思う

暴力を認めるとかそんな事ではなくてね


原因は目に見えない事も
大きく関わってるのは確かだよ

それからね
こんな子供達は親の感情を
とっても読み取る力も長けてる

だから


親がいつもイライラしてたりすると
もろに影響も受ける


繋がりやすいと言うかね・・・


繊細だからこそ
自分をある意味
守りきれないんだろうなと思う


子育てもね、こんな事も知り得てると
これまた楽になったりするかもしんないね
ハート

みんなね、
原因がわからないから不安になるやん
 
だけど、こうした目に見えない事でも
おかんが経験した事を伝えていけば
「そうやったんかぁ~」と思える人も
少なくはないかなと思って書いてます


 
これはだいぶんと前に書いた記事です照れ
 
繊細な子供の事
 
赤ちゃんはみんな繊細だったりする!!
 
mamyはこうして色々と知ってきたので
孫の事心配した事は
殆どないハート
 
熱出して心配したとかさ
そんなんはあるけどね
 
 
 
双子らしい寝方ラブ
 
孫達も繊細ハート
だけど理解してたら
きっと大丈夫
 
 
 
ペンデュラム通信講座 ご優待のご案内はこちら
 

 

 

 ポチッと応援お願いします

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

 

 

 

Mamy's Crystal Colorからのお知らせ

 

 

Mamy's Crystal Color salonのご予約は

 下記よりお願いいたします

 

対面のペンデュラム講座も随時受付中

 

 クービック予約システムから予約する

 

 

 

 
◎石の診断 随時受付してます

 

質問などありましたらこちらへ