ロビンさん、かなりの実力をお持ちの方です。

■会津放射能情報センター設立1周年記念コンサート

出会いは悲しい福島原発事故であっても、今では、私たちはどのいのちも大切にする仲間です。
今日、生かされていることを喜び、ゆっくり音楽を楽しみましょう。

日時:10月21日(日) 
会場:若松栄町教会(県立葵高校前)
第1部(午後2時~3時)
「大人も子どもも楽しめるチェロと歌舞伎のコンサート」
出演:ロビン・デュプイ・おくだ健太郎
チェロってどんな楽器?
歌舞伎ってどんな話?
歌舞伎とチェロが一緒になったら、どうなるの?それは、聞いてのお楽しみ!


第2部(午後5時30分~7時):
「Kabuki story & Cello solo~歌舞伎勧進帳とチェロのコラボ~」
出演:ロビン・デュプイ ・おくだ健太郎
演奏予定曲:クラシック、バッハ、カサド、コダイからポップスまで

ロビン・デュプイ・フランス出身
6歳の時にヨーヨ・マの演奏を聴き、チェロをはじめる
パリのSchola Cantorumを首席で卒業してから2004年に来日
ジャンルはクラシックからポップスまで
久石 譲、Salyu, 大塚愛、, 松下奈緒などと共演
また、映画「のだめタンタービレ」にも出演
ブログ www.robin-dupuy.com

おくだ・健太郎
・名古屋出身
歌舞伎ソムリエ。東京での大学時代、歌舞伎と出会う
現在、歌舞伎の劇場でのイヤホンガイド音声解説、各種講座、
雑誌への寄稿などで歌舞伎の魅力を発信につとめる。
掲載誌 「ディスカバー ジャパン」(奇数月発行)
出演番組 「東京コンシェルジュ」(J WAVE)
講座 若鯱カブキクラブ(名古屋 御園座)など担当
ブログ 
http://ameblo.jp/okken/

入場無料・駐車場には限りがあります。
問い合わせ:会津放射能情報センター:080-6015-8036・info@aizu-center.com

主催:放射能から子どものいのちを守る会・会津 / 会津放射能情報センター
福島原発事故後、5月と7月にそれぞれ設立。本当の安全を得るために食品放射能測定器などを稼働。
また、放射能に不安を感じる人々に寄り添い、つなぐ市民活動を続けている。
HP:http://aizu-center.com
photo:01


photo:02