よりこのこだわりは色です。



ピンク。



これは1歳半くらいから誰にも譲れないこだわりのひとつで異常なほどの執着ぶりです。
折り紙もピンク、コップもピンク。
選ぶのは必ずピンク。




※でも洋服はピンクにはこだわらず、これまた違うこだわりがあり、デザインはシンプルでも個性的な色や丈や素材、模様など、細かいこだわりがあり非常に面倒←私に似たこだわりで私が理解に苦しむわけでもないのが救いかも。



このピンクに関しては異常なほどの固執と頑固ぶり。



これは、発達クリニックでの療育での一コマです。。
↓↓↓



例えばいろんな色の積み木があるとします。



保育士さん『さあ、好きな色を選んでね』



お友達がピンクがいいと先にピンクの積み木を選んだ。



よりこはそういうとき、必ず固まるので手に取ることができず、たいてい余った黒や白。
{163848B8-1D95-4059-AB45-0377A73DCBC5:01}
こだわりがあるくせに我こそはと先に手に取ろうとはしない。自分の気持ちを素早く言葉や行動に移すことが苦手なのです。



そしてそんな時は当然のように必ずこう言う。
『黒いやだ、ピンクがいい。』
{5F8640B9-D7A5-488A-9C69-DEC5C64FEB45:01}
心理士さんと保育士さんが『よりこちゃん、じゃあ次は先にピンク取ればいいよ、今は黒だよ』と説得。


ひたすら『嫌だ』と言い続ける。
{DE16C630-E1B8-4193-8F17-AAC512A0E255:01}

『嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ。』
呪文のように言い続ける。



当然、ここは自分の気持ちは通りません。



ひっくり返って癇癪。
{8F465CBE-F537-4AE0-A363-F54323B90BE4:01}

この場合、どうしたらいいか、


『じゃあよりこちゃんは参加できないね、ここにいたらみんなの邪魔だから横で見ててね』



そこからは、
はい、無視です。無視。
放置します。



何言われても無視。



暴れようが汚い言葉を吐こうが放置。
それが正解です。



すると不思議なことに自分で落ち着きを取り戻し、何事もなかったかのように黒の積み木で遊びだします。
{FFA9E7C9-844C-4E9C-A36B-95F6924FA8A1:01}
気持ちを切り替えられたら褒めます。「よく切り替えできたね!」とギュッと抱きしめて褒めてあげましょう。(無視と褒めるはセットです。)


今は毎回このような繰り返しですが、こだわりに対して柔軟な思考になって自分自身で気持ちを切り替えてかんしゃくを抑えていけるようになること。



それが4月からの療育の目標です。



長い道のりになると思いますが、家庭でもブレない対応を頑張りたいと思います!



++++++++++++++++++++

いいね!やコメントありがとうございます。
最近、読んでて涙が出てくるコメントが幾つかあり、私も頑張らないと!と思いました。

私のブログで元気になった!前向きになった!と言ってくれる方がいらっしゃるように、私もコメントでいつも勇気や笑顔を頂いています。

悩みは尽きませんが、お互い頑張りましょう!

すぐにお返事できなくてすみません。
いつもいつも、本当にどうもありがとうございます♡


++++++++++++++++++++

今日も私のブログにご訪問ありがとうございます!発達障がいについて沢山の人たちに知って理解して頂けるるように、これからもブログの更新頑張ります!
↓応援クリックよろしくお願いします♡
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキングへ