ちょっとしたアイデアで
毎日のお料理を楽しく!!

まんまるらあて です♪



モニターをさせていただいている
suipaさんのカップで

こんなスイーツを作ってみました↓↓






使ったカップはこちら↓↓





PS 65角クレール

透明感があって
四角いフォルムが
ちょっと高級感を演出してくれるわよね~ラブラブ



2層に固めるのは
時間と手間がかかるので
2層目は後から乗っけるスタイルに!



『プレーン&ココアのさっぱりレアチーズ』
<材料>(PS 65角クレール4つ分)
・クリームチーズ・・・・200g
・プレーンヨーグルト・・・200g
・きび砂糖・・・・50g
・レモン汁・・・小さじ1
・ココアパウダー・・・小さじ1
・粉ゼラチン・・・5g
・水・・・大さじ2
・お好みのフルーツ(今回は、ブルーベリー)・・・適量
・シナモンパウダー・・・適量



<作り方>
①クリームチーズは室温に戻しておく。
 耐熱容器に水を入れて、ゼラチンを振り入れ、ふやかしておく。
②ボウルにクリームチーズを入れ、泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。
③砂糖を加えてよく混ぜる。
④プレーンヨーグルトとレモン汁を加えてよく混ぜる。
⑤ふやかしたゼラチンは、湯せんか、600wのレンジで20秒加熱して溶かす。
 ④に入れてよく混ぜる。
⑥カップに半量を入れる。
 残りの生地にココアパウダーを入れて泡だて器でよく混ぜる。
 カップもボウルもラップをして2時間ほど冷蔵庫で冷やし固める。
⑦ココア生地をスプーンですくってプレーンの上にのせ、
 フルーツを飾り、シナモンを振る。
 あれば、ミントなどをトッピングして完成!


 




水切りヨーグルトじゃなく
そのまま使うので
思い立ったら すぐ仕込めますよ~






他にも、魅力的なお菓子用包材がいっぱいラブラブ
詳しくはこちら↓↓

菓子パッケージ通販 楽天市場Suipa店