ちょっとしたアイデアで
毎日のお料理を楽しく!!

まんまるらあて です♪



suipaさんの涼し気なカップを使って
和スイーツを作ってみました↓↓






今回使ったカップは

PS 94-190 すずらんN
http://item.rakuten.co.jp/suipa/000679/


です。




和スイーツにピッタリな形音譜


『緑茶&黒豆寒天アイスのせ』
<材料>(PS 94-190 すずらんN5つ分)
・粉寒天・・・4g
・水・・・500cc
・黒豆(市販の煮豆)・・・60g
・☆粉末緑茶・・・小さじ1
・☆きび砂糖・・・小さじ1
・☆水・・・・・・大さじ1
・きび砂糖・・・・大さじ2
・バニラアイス・・・80ml
・シナモンパウダー・・・適量

<作り方>
①鍋に水と粉寒天を入れ、よく混ぜて中火にかける。
 沸騰したら弱火で2分くらい混ぜながら煮て、完全に寒天を溶かす。
②タッパーの一つに☆を入れて混ぜる。
 もう一つのタッパーには黒豆(あればシロップごと)を入れる。
③寒天液をそれぞれに入れて、粗熱が取れたら、冷蔵庫で1~2時間冷やし固める。
④サイコロ状に切り分け、すずらんに盛りつける。
⑤アイスをトッピングし、シナモンパウダーをかけて完成!






最近、
寒天は
水分たっぷりで
フルッフルに固めることが多かったので、
こうやって
カットして食べる固さに作ったの久しぶり~

歯切れがよくて美味しいわ~


涼し気な器に入れると
涼感がUPしますね音譜





他にも、魅力的なお菓子用包材がいっぱいラブラブ
詳しくはこちら↓↓

菓子パッケージ通販 楽天市場Suipa店