いただき物シリーズはまだまだ続くのよ~にひひ

どんだけもらったんだよびっくり
って感じですね。


ありがたや~
ありがたや~一休さん


どんなものでも、
どんな量でも
大歓迎です。

調理して返してね!!
でもOKですよ(笑)






さて、今回は
たくさん頂いたバジルを使いました。

もちろん、タダでは食べません。
モニターに絡めていきますよ~(ちゃっかりウインク



なんのモニターかと言いますと

キューピー×クックパッドさんの
「ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て」

です。


で、こんな感じに仕上がりました。





そう、
今回も
レンジ&グリル
なのです。

むちゃくちゃ簡単!
でも、すっごく美味しいの!!

だって、
ミートソースが美味しいからね~ラブラブ




『きのことバジルとミートソースのグリル』
<材料>(4人分)
・えのき・・・・200g
・しめじ・・・・150g
・しいたけ・・・・2枚
・ニンニク(みじん切り)・・・・1片分
・サラダ用豆水煮・・・・・1袋(固形量125g 内容総量165g)
・キューピー「ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て」・・・1缶
・バジルの葉・・・・・・30g
・ピザ用チーズ・・・・60g



<作り方>
①えのき:3cm巾
 しめじ:ざく切り
 しいたけ:1cm角くらい
 に切ってグラタン皿へ。
②ニンニクと酒も加えて、グラタン皿の上で混ぜる。
 落としラップをして600wのレンジで6分加熱。
③水気を切った豆→ミートソース→バジルの葉→チーズの順にのせ
 魚焼きグリル(網を外した状態で)6分ほど焼いて、チーズがこんがりすれば完成!







落としラップをすることで
ほどよく水分が飛び
吹きこぼれにくくもなります。


ちなみに
トースターで焼いてもいいんだけど、
このサイズのグラタン皿、
うちのトースターには入らないのさっ得意げ


ついでに、魚焼きグリルは片面焼きです。





このミートソース、コクがあって美味しいよ。
あれだけバジルで覆い尽くしたのに
ちっとも負けてないぜ~目



キユーピー ミートソース フォン・ド・ヴォー仕立て(255g)

¥221
楽天



今年、ナゼか家庭菜園のバジルが育たなかったので
こんなにバジルを食べたのは
今シーズン初ですラブラブ





バジルも
ディルも
ローズマリーも
まだあるから~ニヤリ

当分おつきあいくださいませ~

(合間に違う記事もはさみますにひひ