ハウス×レシピブログさんから、今月のスパイスのお題でいただいた中に
ハウス和彩菜 たまご焼き 和風ねぎ仕立て
がありました。


コレと卵さえあれば、ご飯にぴったりな卵焼きがつくれちゃうアイテムです!

・・・が!

まんまる家の卵焼きはめちゃめちゃ具がいっぱいなのさ~にひひ

ってことで、
和彩菜の味付けで、えのきたっぷりの卵焼きを作りました。




『えのきたっぷり♪和風ねぎ仕立てのたまご焼き』
<材料>(4人分)
・えのきだけ・・・・1袋(200g)
・酒・・・・大さじ1
・卵・・・・3個
ハウス和彩菜 たまご焼き 和風ねぎ仕立て・・・2袋
・サラダ油・・・・小さじ1
・大根おろし・・・・適量



<作り方>
①耐熱ボウルに2~3cm巾に切ったえのきと酒を入れ、蓋を乗せて600wのレンジで3分加熱。
②粗熱がとれたらハウス和彩菜 たまご焼き 和風ねぎ仕立てを混ぜて、そのあと卵を混ぜる。
③後は普通にたまご焼きにするだけ~!
 (2つに分けて焼きました)
④大根おろしを添えて完成!







粉末の調味料だと、素材から出た水分を活用できるから、味が薄まらずにできて嬉しいです。





えのきは細かめに切ったほうが、後でカットしやすいかと思います。

朝ごはんの料理レシピ
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索