先日スーパーに行ったら、小っちゃい玉ねぎがいっぱい入ってるのを売ってたの。
コロコロしてて、丸ごと煮たらカワイイだろうな~ラブラブ!
って、同じくコロコロした肉団子と一緒に煮てみました。

まんまるが作る、
まんまるレシピ(笑)


使った玉ねぎはコレだよ↓




ぜんっぜん、ご迷惑なんかじゃないです!
むしろ、小っちゃいだけで、安く売っていただいてありがとうございます!!


一人3個ずつ、
計12個で500g位。




『小玉ねぎと肉団子のサフランコンソメ煮』
<材料>(4人分)
・玉ねぎ・・・・極小12個(約500g)
・GABANサフラン<ホール>・・・・・10本ほど
・コンソメ・・・・1個
・水・・・・200cc

・☆豚ひき肉・・・・250g
・☆おろし生姜・・・小さじ1
・☆酒・・・・・・・大さじ1
・☆醤油・・・・・・大さじ1
・☆片栗粉・・・・・大さじ2



<作り方>
①圧力鍋に水とサフランを入れる。
   ↑
 (サフランは水溶性の色素なので、水に入れると良く色が出ます。)

②玉ねぎは皮をむいて、上下をカット。
   ↑
 (この作業をしている間に、サフランからキレイな色が出てきますよ~♪)

③玉ねぎを圧力鍋に入れる。コンソメも入れて加熱。
 加圧10分後自然冷却。

④ボウルに☆を入れてよく混ぜたら、フライパンに小さめの一口大に丸めて並べる。
   ↑
  (豚肉から脂が出るので油不要)

⑤フライパンを中火にかけ。転がしながら焼き目を付ける。

⑥圧力鍋の蓋が開いたら⑤を入れ、弱めの中火で10分ほど煮込んで(ここは圧力はかけません)完成!







圧力鍋で煮た玉ねぎは、ちゃんと丸いままなのに、
スプーンを乗せただけで、




すーっと半分に♪



サフランの香りが、なんか優雅~。



肉団子は焼かずにそのままスープに入れて煮てもいいんだけど、
焼きつけてから入れれば、

香ばしい香りもつくし、
バラバラに崩れちゃう心配もないし

ってことで、ひと手間かけて、焼いてから入れてます。


オーブン&煮込みの料理レシピ
オーブン&煮込みの料理レシピ  スパイスレシピ検索