赤魚ごはん | マミさんの料理ブログーLet's cook

マミさんの料理ブログーLet's cook

ブログの説明を入力します。

赤魚ごはん



赤魚ごはん





赤魚は白身魚なので、まるで鯛ごはんのようです。赤魚は普通にグリルで焼いて、皮と骨を取り除き、身をほぐしポン酢をかけます。これを酢飯に混ぜるだけです。炒ったごまとシソもたっぷり混ぜると美味しいです。


材料
(4人分)
食材名

赤魚 3切
シソ 10枚
ごま 適量
ポン酢 適量
ご飯 4人分
酢 適量
こぶ茶 少々


作り方

1.赤魚をグリルで焼きます。
2.焼き上がったら皮と骨を取り除き、身を細かくほぐし、ポン酢で和えます。
3.シソを千切りにします。
4.炊きたてご飯に酢とこぶ茶を混ぜ酢飯にします。
5.4に2と3、ごまを入れ混ぜ出来上がり。