こんにちは。

またもや1ヶ月ぶり。

月一行事かっていう更新頻度ですが、書く気はあり。笑。

 

 

さてそろそろ本腰入れて(?)入院・手術のことも書きたいので

その前に手術に関して決断したこと。

 

①部分切除か全摘か →全摘。

②乳房再建はするか否か →する。

③全摘の場合乳首を残すか否か →否。

 

①と③は、1%でも再発の可能性を減らせるなら

くれてやる、という思い。←誰に?苦笑。

 

②はね、実は自分的にはしない方向で考えてました。

その時はそんなに必要性も感じなくて。

でも、全摘の場合は再建も保険適用なんですってね。

で、旦那が「しない選択をする理由がないんじゃない」と言うので

単純な私はそーかなーとか思ったりして。

 

でもね、手術を終えて今思う。

乳首のない、左とは形の違う右の胸を鏡で見るたび

ちょっとズキンと胸が痛む。

なくなった胸を見て、自分が乳がんサバイバーであることを実感する。

だから、再建したらその「ズキン」は軽減されるのか。

ほんのり期待している自分もいる。

 

なくなったものは、意外に大きかった、のかもしれない。