さて、わたしの乳がんに対する主治医の先生のお話。

 

・しこりの大きさ的には初期の部類に入るだろう。

 

・しこりは1個ではなく小さいのを含めて3個はある。

 そのうち2つに対して細胞診をした結果どちらにもがん細胞あるため

 残り1個にもあると推測するのが妥当。(もう1個は小さかったので細胞診していない)

 

・部分切除も不可能ではないが、個数から考えると乳房の形もいびつになるだろう。

 

・しこりの位置としては乳首を残すことは可能かも。

 

・リンパへの転移はなさそう。

 でも本当にないかどうかは術中に行うセンチネルリンパ節生検でわかるとのこと。

 それでもし転移があったらリンパ節郭清に移行すると。(結果も術中にわかるから)

 

・全摘の場合に限り乳房再建は保険がきく。

 初期の場合は切除手術の際にティッシュエキスパンダー

 同時に入れることができる。

 

で、どうする?的な感じで話が終わる。。。

(あ、いや、先生は優しく問いかけてくれたけども。。。わたしの気持ちが追い付かず。苦笑。)

病気とは無縁だという根拠のない自信のもと安穏と過ごしてきた

わたしの脳内に知らない用語ばかりが羅列されてオーバーヒート。

(だから医学的なことは間違えたらいけないので自分で説明はいたしません。

リンクを確認してくださいm(__)m)

 

この数日後に乳房再建することに決めたのですが。。。

決めてからこんなに迷ったり悩んだりするとは思わなかったー。

 

選択肢があるって逆に難しい。

贅沢な悩みだが。←重々承知。

 

そして検査名って似てるものが多くてどれがどの検査か未だにいまいちわからない。

わたしだけ?

知らないことばかりだし。

急にがん患者になって理解の脳内処理、ハードル上げられた感半端ない。←日本語変?

 

無知の知!!byソクラテス