栄養士まみです♡


カープが25年振り優勝を決めました♪

広島が歓喜に包まれてます♡



今日は、こんなときにピッタリのレシピ❤︎

広島県呉市の名物のいっぴん♪

嫌がる方が多いこの食材!
きちんと下処理をすれば、
問題ありませんよ!

では、今日の食材とレシピのご紹介♪

鶏皮の栄養と効能
たんぱく質の一種であるコラーゲンは、体全体の組織をつくり、お肌をぷりぷりに保って肌の乾燥を維持してくれる働きがあります。

常温では固まらない不飽和脂肪酸が含まれており、体に溜まりにくく悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを維持してくれる働きがあります。

ビタミンK出血したときに血を固める働きがあり、骨にカルシウムがたまることを助けてくれます。

脂肪が気になる方も多いと思うのですが、皮の裏の脂を取り除いたり、茹でたり焼いたりすれば脂もカロリーもしっかりと落とすことができますよ♪






では、レシピのご紹介♬

『鶏皮みそ煮込み』

{23564C38-A013-4971-A806-727C26A73DF8}







《2人分》

・鶏皮…3枚分
・こんにゃく…110g(1/2枚)
・れんこん…160g
・☆酒…大さじ2
・☆さとう…大さじ1
・☆みりん…大さじ1
・☆しょうゆ…小さじ1/2
・水…300g
・唐辛子…1本
・味噌…大さじ2〜3
・ネギ…5gぐらい






①鶏皮は脂身を取り除き、2〜3㎝角にきり、沸騰したお湯の中で2分くらい茹でる

{3B9A0476-D2BA-4592-8828-31F3B379069E}


②こんにゃくは、スプーンで削ぐように鶏皮と同じぐらいの大きさにし、れんこんは2〜3㎝角に切る。唐辛子は種を取って輪切りにし、ネギは小口切りにしておく。

{7FDFFB2D-B0E0-486C-85F1-B805FBB751DC}



③こんにゃくを水(分量外)から茹でて、沸騰したらザルにあげておく。


④鍋に、水とれんこんを入れて少し煮たら、☆を入れて煮立たせる。《中火》


⑤味噌と唐辛子を入れて15〜20分煮込んでいき、お皿に盛ってネギをのせたら完成‼︎《中火》

{845462E4-8779-4AB4-B137-721BA4C759FE}







ポイント
*鶏皮は脂身をとってから、しっかりと茹でることで脂を取り除くことができます。

*こんにゃくは下茹ですることで、アクを抜くだけでなく、味をしっかりと染み込ませることができます。

*子供さんが食べられる際は唐辛子をなくして煮込み、食べるときに七味や豆板醤をかけてお召し上がりください。

*れんこんは、大根やにんじん・ごぼうなどで代用しても美味しいです♪



最後まで読んでいただき、ありがとうございました音符





ボタンを押していただくとランキングが上がります♡
励みになりますので、よろしくお願いします♬

……………………………………………………

広島でun tournesol*(アントゥーヌソル)
出張お料理教室を開講中キラキラ

なお、出張お料理教室のご案内はこちらをご覧ください→❤️

お問い合わせフォームを作りましたので、
下記よりお問い合わせ・ご相談をお願いします