昨日の夜は練習から帰ってきた後、倒れこんだまま時計見たら朝になってましたクラッカー






今日は久々のお休みで、もう勉強は少しお休み、頭を休めて、






洗濯して部屋掃除して、棚整理したらすっきりラブラブ






中学生のころから、テスト期間の部屋はどうも汚い私です。






夜もおいしいものを食べてきましたドキドキ(いつもの中華ね。笑)






この頃あったかモスクワでしたが今日ぐーんと下がって、-15久々体感雪






なんとも引き締まりますウサギ






こんな寒い中では外に長時間いるのはきついけれど、


帰国して翌日、雪合戦@モスクワしました雪雪(本気で。笑)






たまたま学校から帰ってきたところ友達に捕まり、


部屋に戻る前にやることとなりました足あと






結局イタリア人友達のピアニスト君のドキュメントを撮っているとのことで、


なぜか、雪合戦。笑






フランスで放送されるらしいけれど、やんちゃなロシア人は放送禁止用語(日本語)で連発クラッカー








きれいに積もったフットサル場も、派手に耕されました。






みんなピアニストだったけれど、素手チョキ


真っ赤、じーんってなりました。






最後には雪だるま雪雪


これは世界共通なんですねドキドキ






さて、寮の玄関にあるクリスマスツリーはいつ片付けられるのかな。


街にももちろんまだありますよ。 






これは今回の実家へのお土産ラブラブ






мами**музыка

























これもマトリョーシカの一つ。


市場に行ったときに友達と一目ぼれして値段交渉、安くしてもらいましたドキドキ






このマトリョーシカの作者さんの作品が結構気に入っていますラブラブ






日本の地球の歩き方にも載っているそうで。






мами**музыка

























セルゲイ・コヴロフさん音譜






これからも珍しいマトリョーシカを探したいと思いますラブラブ