大切なことはすべて君が教えてくれた④ | MamenTa!!!

MamenTa!!!

3年も費やした彼と婚約寸前まで行って破局。
気付けば既に30代半ば・・・モタモタしてはいられないと一念発起!
年明けとともに婚活に乗り出した崖っぷち30代の波乱万丈婚活日記です。

月曜恒例となってしまいましたが
しつこくまた書きますぎゃっ

今回も夏実の台詞深いです!

おとこのこ父親になれないかな?

おんなのこなれない

おとこのこ夏実にばかり辛い思いばかりさせて

おんなのこまたそうやって『良い人』になろうとする
 周りからガッカリされるのが怖いのね?
 いつも正解を出してきたから
 丸く収めることばっかり考えちゃだめよ
 ここまでグチャグチャにしたんだから
 最後まで貫こうよ?
 求められることを察してその通りやるのは簡単よ
 でもそれはもう終わり
 
修二は今何をしたいの?

おとこのこ佐伯ひかりの力になってやりたい

おんなのこ・・・それで良いよ

自分から言わせておいて
本音を聞くと傷ついてしまう

女って・・・
バカだ

本当は自分で選択して父親になることを決断して欲しかった
責任を感じて決めて欲しくなかったから
『荷物』をほどいてあげて
それで決心を聞かせて欲しかったけど
彼の口から出た答えは
求めていたモノとちがかった・・・

でも今の自分出来る彼に対する精一杯の優しさは
こうすることでしか現わせなかった・・・

夏実の家族との会話で
また泣きそうになっちゃったkonatu

********************************************


お母さん父さん自分が大変だったから納得いかないのよ

おんなのこえ?!

お母さんうちもね夏実が出来てから結婚したのよ
まだまだそういうの許される感じじゃなかったから
大変だったのよ

お父さん俺はおじいちゃんにバチーンとやられたぞ

***********
*********************************

お母さん・・・でも何故かしら?
やっぱり娘が子供を産むって
嬉しいのよ
不思議と力が湧いてきちゃう

大丈夫!

もう一人くらい私が育てるわ(笑)

********************************************


お父さんお母さんね
あぁやって張り切ってるけど
ホントは心配でたまらないんだよ

女の人が一人で子供を育てるのは
やっぱりとても大変だと思うからね
お父さんだってまだ
受け入れたとは言い難い

だからお父さんは
タバコを止めた
ジムにも行こうと思うんだ

産まれてくる子を大学に入れるまで
少なくとも70までは働かなきゃ

それに
父親役はやっぱり見た目若い方がいいだろ(笑)

********************************************

おんなのこ親が子を思う気持ちは
こんなに強いんだ
私も二人見たいになれるかな?

********************************************


こんなに温かく包んでくれるのって
やっぱり家族だけだよね

恋人同士だった二人が
少しずつ時間を掛けて
家族になっていって

子供が生まれて
子供に接することで
人は子供に『親』として育てられるんだよね?

誰かを愛しいと思う気持ちは
色んな形があって
相手愛しいと思う気持ちが
相手に伝わって
相手の気持ちも変化していって
また違う形に変わっていく・・・

人の優しさに触れて
自分も新しい自分に変わっていくし
『親』になるし
『夫婦』になるし
『生涯のパートナー』としてピッタリ形を変えていくんだよね?

夏実の強さ
夏実の大きさ

母としての自覚と責任で
一回りも二回りも大きくなる

でも好きな人を取られるかもしれない
そんな初歩的なところで
意固地になるし
欲が出る

夏実の葛藤
ホントに
よく解る・・・えーん