昼間は

あったかかったけど


夜になって

冷えてきました


明日は

寒くなるみたい


今日、実家に

ちょっと行ってきたのですが


実家には

ニャンコ2匹にゃーネコ

ワンコ1匹わんわん

ウサギ一兎ウサギがいます


みんなそれぞれに

とってもかわいくてラブラブ


私は大好きドキドキ

なのです


私は

どんな動物にも

声かけたり

話したり


アニマルコミュニケーションを

学ぶ

ずっとずっと前から

しています


多分、子どもの頃から

そうしてたと思います


以前、

父と母が旅行に行くので

ごはんをあげに

来て欲しいと頼まれ、


夕方、ごはんをあげるために

実家へ行き


みんなにごはんを入れ、

食べさせました


ウサギのチラちゃんは

いつもごはんの中に入っている

おいしいところだけを

よって食べていました


なので、私は

「チラ、あんたちゃんと黒いのも

食べや。」

(おいしいところは野菜の色がついてるのです)

と、言いました


すると少し黒いフードも

食べてましたニコニコ


その後、しばらくして

私は家に帰ったのですが


旅行から帰ってきた

父と母から

「ありがとう」と電話があり


「チラが普段食べへん黒いのも

食べてたわ」


と、報告してくれました


私が「チラに黒いのも食べなあかんでって

言うてん」


というと

父と母は大笑いにひひ


「あ~、それで黒いのも食べたんやなあ」


と納得してくれました


そうやって

動物とつながると

うれしいですね音譜


その時は

アニマルコミュニケーションを

学んではいなかったし


アニマルコミュニケーションというものが

あるとも知らなかった時だったのですが


ちゃんと話せば

動物たちは

分かってくれる


動物たちは

しっかり私達の話してることを

聞いてますし


私達の心や行動を

見ています


だからいっぱい

話してくださいニコニコ


一生懸命、理解しようと

聞いてるでしょう?


彼らは「言葉」では

会話できませんが


全身でその気持ちなどを

表してくれています


今でも私は

どんな動物にも

声掛けしたり

話しかけたり


それはどこに行っても、です


そうすることで

動物たちは私に

いろいろなことを

伝えてくれます


言葉を超えて

伝わるものがある☆


私はいつも

そう感じていますニコニコ