大切な人 | ママと子どもが輝く!子育て中のママを応援!ママユメ(岡崎市・幸田町)

ママと子どもが輝く!子育て中のママを応援!ママユメ(岡崎市・幸田町)

愛知県で子育て支援団体として活動しているママユメのブログ。
講座開講情報、岡崎・幸田町・豊田・安城・西尾・刈谷など西三河周辺の親子連れお出掛け情報、
現役ママでありスタッフのリアルな子育て話など、発信していきます。

おはようございます。

ママユメスタッフリレーブログ、今週はしのちゃんこと伊澤しのぶが担当します。

昨日の雪、すごかったですねー。

子供のころはあんなに嬉しかった雪も、今はちと迷惑・・・。

車の運転もこわいですしね。

アナと雪の女王が大好きな長女の反応もいまいちでテンション上がらず・・・。

せっかく一緒に雪だるま作ろうかな~なんて思ったのに。

ちゃんとアナみたいに歌わないといけなかったのかしら。

また、雪が降ったら、めげずに誘ってみようと思います。


さて、先週の日曜日はママユメのクリスマスイベント「うまれる」の上映会でした。

私も主人と娘2人連れて鑑賞しました。


「いのち」というものの重さ、「うまれる」ということの尊さ、家族の支え、などなど、改めて大切なことに気づかせてくれる内容で、今思い出すだけでも、胸が熱くなります。

この上映会をとても楽しみにしていた主人。

チラシを見ただけでも泣いていた主人なので、当日はどうなることかしら、と思っていたけど、やっぱり号泣。

一番最初の次回作(現在上映中)の予告から泣いておりました。

観終わって開口一番「観られて良かった。

誘ってくれてありがとう」と涙を拭きながら言ってくれました。

車の中で感想を言い合いながら帰ったのですが、その中で出産予定日に赤ちゃんを亡くされたご夫婦の話になった時に

「もし、うちがそういう事になった時に俺はあんな風にお前を支えてやれるかなぁ。自信がないわぁ」

と言っていました。

「そうだね~。余計なこと言いそうだしね~」なぁんて、それこそ余計なひと言を返してしまったのですが・・・。


そういえば、御岳山が噴火した時にニュースを見ながら

「もしお前たちと一緒にこの場にいて、俺はお前たちを守ってやれるかなぁ。守れなかったことを一生後悔して生きるくらいなら死んだほうがましだわ」

という話もしていました。
(↑隠れて泣きました)

なんでいうか・・・、私はこの人のこういうところが好きだったんだな~。
「だった」じゃないですね。
好きなんだ、と思いました。

気持ちが熱くて、見た目に反して真面目なところや、バカ正直なところ。

大好きポイントが、今は「メンドクサイ」ポイントになってたりしていたけど・・・。

でも、やっぱり好きなんです(笑)

主人は気持ちを素直に表現してくれます。

あまのじゃくな私は、ついつい可愛くないことを言ってかわしてしまうけど、大切にされているって~実感できるのは実はめっちゃうれしい!
反対に私は主人に伝えられているかというと・・・ん~んんん~本当、あまのじゃく発言しかしていないかも・・・。

なんだか話がだいぶそれてしまいましたが、大切に思っている人が近くにいてくれる、そのことも実は当たり前のことではないんですよね。

映画を見て、改めて思いました。

同じように大切に思っている娘たちには、毎日「大好きだよ~」と伝えているのに、主人に対する私の言動は、大切に思っていることを伝える気がないような気がする~。

結婚式でみんなの前で「笑顔で支えます」なぁんて誓ったはずなのに。

はっ!!!!!!!こんなことでは、私こそ後悔することになり兼ねない。

「大切な人に大切に思っていることをきちんと伝える。」

今日から実行したいと思います。


なんだか、朝から私たち夫婦の話ですいませ~~~ん(笑)