さっき放送された日本テレビ「ママモコモ」は・・・
藤原家の毎日家ごはん。
お家にあるあれを使って簡単に押し寿司ができちゃいます~!!私はね、お酢が大好きだから、できあがりもちゃんとお酢がきいてて美味しくできあがるあんばいにしました~!!押し寿司の作り方や動画は、こちら。 是非作ってみてくださ~い!!








そして。









4月3日(水)の晩御飯は・・・・
藤原家の毎日家ごはん。
昨日はね、ものすごい嵐の中でかけたので、帰ってきてぐったり。バッターン。晩御飯は一気にできる中華で行ってみよ~!!










まず、コンロ3つ使って、3品同時にスタート~!!

藤原家の毎日家ごはん。

フライパンの中で下味を付けてからスタート!!手前からレバー、隣のコンロで茄子の水分を蒸発させるように焼いて(水分を飛ばしてから油を加えれば油が跳ねなーい。)、奥のコンロで豚肉に下味を付けて炒める。








お次は、野菜を加えて強火で炒めて~、
藤原家の毎日家ごはん。

加える調味料も、それぞれ合わせておけば早~い!







ゴールはすぐそこ!!
藤原家の毎日家ごはん。

奥のコンロは、ケンミンの焼きビーフンにしましょ。ケンミンの焼きビーフンはビーフンにもう味がついてるから加える調味料が少しでいいから早~い!!







まずは、レバニラもや炒めができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

旦那「鶏のハートが最高だな~。」って喜んでた。








そして、鶏と茄子のチリソースができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

チリソースはねぎのみじん切りを入れるけど、今日はねぎを短めのぶつ切りにしてみた。私「鶏のチリソースおいし~!!」ソースだけでご飯がもりもりいけちゃいました。






そして、ケンミンの焼きビーフンをごま油で仕上げて~、

藤原家の毎日家ごはん。

ケンミンノ焼きビーフンのCM思い出すー。CM「おかあちゃ~ん、ケンミンの焼きビーフンにピーマン入れんといてや~!な~、な~て~。」










ピーマン入れちゃいましたー。
藤原家の毎日家ごはん。

うんま~い!!もうビーフンに味付いてるから具だけ塩胡椒をしただけでさ、ソッコーできた。久々に美味しかった~!!



昨日の晩御飯は、しめて930円でした~!!

レバー250gで278円。茹で海老半パック使って136円。







さてと、今日は晴れた~!!春休みが始まって、毎日、毎日さ、










はる兄とれんちび、朝からドッタンバッタン。走り回って、走り回って、今日はれんちび頭をぶつけてたんこぶ作ってた。はる兄はドアノブに全体重をぶら下げて、また破壊する気ですか?











そして、何度も何度も、はる兄「おなかすいたー。」、さっき山盛りのご飯を食べただろー。れんちびはね、食べるのにものすごい時間がかかってさ、私「早く食べろー。」何回言わせる気だ。













そして、何度も何度も、はる兄「もう!!なんで!!」けんかが始まってさ、私「こるるるるあーーーー!!」仲裁入りまーす。










ものすごい騒がしいんですー。あまりにうるさいのでさっき公園に行ってきた。皆さんは春休み何してますか~?




☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング
こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆