11月17日(木)の晩御飯は・・・

藤原家の毎日家ごはん。

昨日は朝からお家でESSEの撮影があった。今回は、また新しい挑戦でね。いいものができるように頑張るぞーーー!!!朝から掃除して買い物行って、ドッタンバッタン。終わってシュ~っとしてると、はる兄とれんちび、美容院から帰ってきた。旦那が休みで連れて行ってくれてさ。まずは、晩御飯から一気に行ってみよ~!!







まず、ピラフを炊いて~、

藤原家の毎日家ごはん。

研いだお米(3合)に酒(大さじ2)を入れてから、3合の目盛りより少し少なめに水を入れ、その上にしめじ(1/3個)・ピーマン(小2個)・玉ねぎ(1/2個)・人参(1/6本)・刻んだコンソメ(3個)・にんにく(小さじ1/2)を入れて普通に炊いた。炊けたら、バター(大さじ2)・塩(3つまみ)入れて混ぜる。塩は最後に入れた方が塩気が引き立ってピラフとして美味しい。








お次は、パイなしのポテトキッシュを作って~、

藤原家の毎日家ごはん。

レンジでチンしたじゃがいもとウインナーと牛乳と塩を混ぜ、耐熱容器に入れてチーズをのせてオーブンで焼く。









お次は、茄子のトマト煮を作って~、
藤原家の毎日家ごはん。

茄子たっぷり。







茄子とトマトのトロトロ煮込みができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
多めに作ったから、これもアレンジできるな。じっくり煮たので茄子がトロトロ~。









お次は、ポテトのキッシュが焼けた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
チーズたっぷりだから、牛乳でも濃厚で美味し~!!









そして、先日作り置きしておいたシチューが残り最後~。
藤原家の毎日家ごはん。
小分けに分けて冷蔵し、朝、昼に食べてきた。










炊けたピラフにかけて、シチューピラフができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。 美味しすぎる~!!我が家の一番大きな大皿でどっかんと盛り付けて取り分けていただきます。はる兄、よくお代わりしてたな。





昨日の晩御飯は、しめて770円でした~!!!
茄子4本で80円。茄子安いなー。ピーマンは撮影で使った残り。











昨日は、旦那が子供たちを美容院へ連れて行ってくれた。近所の美容院へ。








帰ってきて、はる兄とれんちび「うちゅーーーーーーー!!!
藤原家の毎日家ごはん。
勢いよくしゃがみこんで。










きたあああああーーーーーー!!!!

藤原家の毎日家ごはん。

勢いよく伸び。仮面ライダーフォーゼの変身ポーズか。あれ?髪型、フォーゼの如月げんたろうじゃないか。









で、きめ。

藤原家の毎日家ごはん。

本人たち、一番かっこいいと思っているポーズで。げんたろう風リーゼントヘアーすごいな。パーマかけたの?









どうやら、美容院でカット後、セットの時にれんちび「げんたろうにしてほしいな~」っと言ったようで、優しい美容師さん、髪を巻いてくれました。ありがとうございます~!!









そして今朝、まっすぐのストレートに戻ったれんちび「ママ、げんたろうにしてー!!」ってさ。












それは、むり。





☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆