2月7日(月)の晩御飯は・・・

藤原家の毎日家ごはん。

昨日の晩御飯は、牛蒡の混ぜ込みご飯や白菜のすき煮いろいろ。昨日、あるものを頂きました。それでは今日もみんなに助けてもらって行ってみよ~!!





まずは、お味噌汁を作って~、

藤原家の毎日家ごはん。

わかめと葱のお味噌汁。




豚と牛蒡を炒めて~、

藤原家の毎日家ごはん。

水分を飛ばすように炒める。人参はレンジでチンしてから最後に加える。そうすると色が鮮やかにできる。

ささがきにした牛蒡(大1本)・刻んだ豚小間肉(100g)・油(大さじ1)・おろし生姜(小さじ1)・醤油(大さじ4)・みりんと砂糖(各大さじ2)・酒(大さじ1)・水(100㏄)を入れ、牛蒡がやわらかくなるまで中火で炒めたら、最後に600wのレンジで3分チンした細く切った人参(1/2本)を和える。








豚と白菜と葱ですき煮を作って~、
藤原家の毎日家ごはん。

白菜(1/8個)・片栗粉をまぶした豚小間(100g)・葱(大1本)・戻してざっくり切った春雨(15g)・醤油と酒とみりん(各大さじ2)・砂糖(大さじ1)・鰹だしの素(小さじ1/2)を入れて、蓋をして白菜がやわらかくなるまで煮てできあがり。






豚と白菜のすき煮ができた~!!

藤原家の毎日家ごはん。

白菜がやわらかくなるまで煮ると美味しい。すき焼き味でご飯が進む~。白滝の代わりに春雨を入れた。






熱々のご飯を混ぜて~、
藤原家の毎日家ごはん。
フライパンに直接ご飯を混ぜたから洗物が減ったな。ご飯はお茶碗4~5杯分入れた。





牛蒡がたっぷり食べられる~牛蒡の混ぜ込みご飯ができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
子供たち牛蒡もりもり食べてたな。




昨日の晩御飯は、しめて800円でした~!!!

ほっけ3枚食べて300円。牛蒡1本90円。豚小間200gで120円。








昨日、朝。目が覚めて、私「おはよ~」って言ったら、







はる兄「ママ~へんなかおしてる~」ってさ。








鏡をみる。これは誰だ?目玉がぷっくり腫れ、怖い顔の私。







もらってしまったーーーーーーーーーーー!!!誰から頂いたんだ。これ。








子供たちも旦那も腫れていない。自らやってしまったのか。








前がよく見えない。








指も負傷し包帯が巻かれ、そして目までこんなで。これは見られたら、どうしたのか?心配されるに違いない。ボクサーの試合後みたいな感じ。








いつも通りのことが、何て幸せなことなんだなと思った。







私、何度も目を洗う。指は、助けてもらいながら、ゆ~っくり家事。そして、ぶつけないように静か~に過ごす。






もう少しの辛抱だな。




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ

こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆