1月30日(日)の晩御飯は・・・

藤原家の毎日家ごはん。

鰹醤油のつけめん。お昼に誕生日会をしたから、旦那「夜は麺って気分だな~」ってさ。というより、いつも麺でしょ。それでは今日も一気に行ってみよ~!!






まずは、つけ麺のつけ汁を煮立てて~、藤原家の毎日家ごはん。

4人前で、水(600㏄)・鶏がらスープの素と鰹だしの素と砂糖とごま油(各小さじ2)・醤油(大さじ3)・おろしにんにく(小さじ1)・塩(3本指で1つまみ)・胡椒(お好みで)を入れて煮立てて出来上がり。






お次は、豚小間に下味をつけて~、
藤原家の毎日家ごはん。

これで味がぐっと美味しくなる。豚小間200gに醤油と酒(小さじ1)・片栗粉(大さじ1強)を揉み込む。






たれで炒めたら~、
藤原家の毎日家ごはん。

フライパンに油を引いて肉を炒め、いったん取出し、また油を引いて、玉ねぎ(1個)・醤油(大さじ3)・酒とみりん(各大さじ2)・砂糖(大さじ1)・おろし生姜(小さじ1)を入れて炒め、玉ねぎが少ししんなりしたら豚肉とピーマン(1個)を入れてからめてできあがり。






豚の生姜焼きができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

野菜もたっぷり食べられて美味し~!!





そして、即席胡瓜とトマトのお漬物も作って~
藤原家の毎日家ごはん。

ポリポリ進みます~。





麺をあつ盛りにして~、つけ麺ができた~!!!
藤原家の毎日家ごはん。
あつ盛りっていうのは、熱々の麺のことだってさ。麺にうるさい旦那に、麺を茹でるのをお願いした。







旦那「つけ汁、いいね~!!」ってさ。
藤原家の毎日家ごはん。
もう2玉茹でて、4玉食べた。太麺で美味し~!!みんなもりもり食べてたな。





昨日の晩御飯は、しめて650円でした~!!!
つけ麺用の太麺4玉で198円。豚小間肉200g使って120円。







昨日は、おっす(旦那の父)のお誕生日。









おっすに内緒で、サプライズお誕生日会。









飛び石を抜けて~、
藤原家の毎日家ごはん。
すごい。






竹林を抜けて~、

藤原家の毎日家ごはん。

ここは京都か?いえいえ、埼玉です。







すてきなお食事屋さんでお誕生日パーティーをした~!!
藤原家の毎日家ごはん。

おっすとっても喜んでいたな。よかった。








子供たちはお子様ランチを食べて~、

藤原家の毎日家ごはん。

贅沢ランチ。味わって食べてください。







お腹がいっぱいになって、子供たちから歌のプレゼント。

藤原家の毎日家ごはん。

子供って、練習もしていないのに即興でやるからすごい。「世界に一つだけの花」を順番で歌っていた。






おっす「生きててよかったな~」と言った。







おっす、まだまだこれからですから!!







そして、おっす「俺は、1歳だから。赤ちゃんと同じだからね。」と言った。







はる兄「おっすは赤ちゃんなの?」子供たち驚く。私も驚く。









ママさん(旦那の母)「おっすは去年還暦で60歳のお祝いをしたでしょ。干支が60年で一周りして赤ちゃんの時の干支に戻るから、1歳の赤ちゃんになってこれから新しくスタートします~って言ったのよ。」









なるほどな~。







おっす、お誕生日おめでとうございました~!!!


☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ

こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆