8月21日(土)の晩御飯は・・・

藤原家の毎日家ごはん。 牛小間なのに驚きのやわらかさ~焼き肉パワー丼とキャベツと胡瓜のマリネサラダと大学じゃが芋蓮根とどでかプリン。牛小間肉ってお買い得だけど、焼き肉にするとちょっとかたい。でもあの調味料で驚きのやわらかさに変身。さて、何でしょうか?今日も一気にいってみよ~!! 



まず、プリンを早めに作っておいて~
藤原家の毎日家ごはん。

中火~弱火で20~30分蒸して、冷ましたら冷蔵庫で冷やす。





お次は、キャベツと胡瓜にマリネ液を和えて、冷蔵庫で冷やしておいて~





焼き肉と大学じゃが芋蓮根を同時に炒めて~
藤原家の毎日家ごはん。

驚きのやわらかさにする調味料は、、、、片栗粉でした~!!牛小間肉500gに片栗粉大さじ2~3をもみ込んで、玉葱と一緒に炒め、焼き肉のタレを回しかけ、最後にピーマンとパプリカを入れて手早く炒め合わせて完成。隣のコンロで、大学じゃが芋蓮根を作ります。




焼き肉パワー丼できた~!
藤原家の毎日家ごはん。
大皿に白米4杯分盛った。はる兄「やわらか~い」ってもりもり食べてた。はる兄、肉がかたいと一気に食べなくなるんだよな。よったよかった。肉を多めに焼いたので、翌日の朝ご飯はごはんとスープを加えて、カルビクッパスープにした。




大学じゃが芋蓮根できた~!!
藤原家の毎日家ごはん。

これ。れんちびがほとんど食べてた。根菜類ならいろいろ大学になるよ。牛蒡大学、きのこ大学もいいね。




冷蔵庫からキャベツと胡瓜のマリネを出して~

藤原家の毎日家ごはん。

酢っぱ美味し~



冷蔵庫からどでかプリンを出して~いっただっきま~す!!

藤原家の毎日家ごはん。

卵4個分。とろけるようになめらか~みんな美味しいって食べてた。あっという間になくなった。生クリームのせたかったな~


昨日の晩御飯は、しめて850円でした~!!!

牛小間肉300g食べて270円。卵4個で70円。




私「あれ?れんちび、髪型面白いことになってるね~」

藤原家の毎日家ごはん。

さっき、2人を散髪した。




ママ~ちゃんと切ってよ~!ちんちくりんやんか~も~。

藤原家の毎日家ごはん。

頭が四角いな。角刈りしてないのに角刈りみたいな髪型になっちゃった。すまん。



旦那「あとでパパが直してあげるよ。パパが切ってあげればよかったね~」





じゃあ、マッシュルームにしないでね。旦那が切ると決まってマッシュルームになるから。



☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆