3月30日(火)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。
鶏のねぎ塩焼き。鶏もも肉が安かった~1枚110円☆葱と一緒に金のタレ(私が勝手に名付けたうまだれ)をかけてさっと炒めます!おつまみに最高~!ビールぐいぐいいっちゃいます。いつもですけど。



それでは今日も頑張っていきましょ。



新玉ねぎで、チョレギサラダのドレッシングを作っておいて~
藤原家の毎日家ごはん。

チョレギサラダのドレッシングはこちら↓

Cpicon チョレギサラダ by みきドンママ


ビビンバチャーハンの具材を用意して~
藤原家の毎日家ごはん。
チャーハンだけ炒めておいて、最後に目玉焼きを作りながら温め直す。昨日はほうれん草の代わりに小松菜で。茹でないでそのまま使える。繊維が多いから縦に細かく切った方が子供が食べやすい。




残ったもやしはレンジでチンで塩を入れてもみもみして置けば~
藤原家の毎日家ごはん。
冷蔵庫で1週間もつ。冷凍すればもっと。もやしは使わないとすぐにダメになっちゃうけど、これならナムルでもたせられる。これ1袋15円。激安でしょ。いっぱい買いたくなるでしょ。いっぱい買ってチンして塩ね。




切った鶏と葱に金のたれをかけて~
藤原家の毎日家ごはん。

最後まで炒めないで、ちょっと置いて、最後に一気に炒めます。何でって?全部同時に出したいから。もちろん、出来上がった順に出すのが一番ですよ。私は全部同時に出してゆっくり食べたいからです。ホホホ。

金のたれの調味料はこちら↓

Cpicon ジュ~シ~鶏のねぎ塩焼き by みきドンママ



潰したじゃが芋を青海苔の衣であげれば~
藤原家の毎日家ごはん。
のり塩の衣の分量はこちら↓

Cpicon じゃが芋のコロコロ~のり塩味 by みきドンママ



じゃが芋のコロコロ、のり塩味の出来上がり~
藤原家の毎日家ごはん。
ポテトチップののり塩味に似てる。コロッケで揚げてる時にじゃが芋が溶けだしちゃたことってある?それはじゃが芋の種類にある。煮ものもそう。コロッケにはメークイーンやホッカイコガネを使うといいよ。



急いで卵を焼いて、作っておいたチャーハンを温めて~
藤原家の毎日家ごはん。
目玉焼きは蓋をしないで、弱火でゆっくり焼けば失敗なしの半熟目玉焼きができる。フライパンをお皿の近くに持ってきて、フライ返しでスライドさせればするっと成功。



ビビンバチャーハンの出来上がり~
藤原家の毎日家ごはん。

ビビンバチャーハンの分量はこちら↓

Cpicon 炒めるだけ~ビビンバチャーハン by みきドンママ



置いておいた葱塩を仕上げに強火で一気に炒めて、ねぎ一丁上がり~!
藤原家の毎日家ごはん。



ドレッシングをかけて、チョレギ一丁上がり~!いっただっきま~す!
藤原家の毎日家ごはん。
本当に声出してます。子供達も慌ててお箸やお茶を用意。最後は一気にどんどん出して、はい、みんなでゆっくり食べましょ。



昨日の晩御飯は、しめて750円でした~~~!

豚小間肉100g70円。鶏もも2枚220円。




「ビビンバチャーハン、おいし~!」
藤原家の毎日家ごはん。
かきこむかきこむ。目玉焼きの取り合い。旦那が帰ってくる頃にはなくなってた。




これなんやねん。もう。さいこうやわ~
藤原家の毎日家ごはん。

かきこむかきこむ。れんちび食欲出てきたね。




で、




ちん。
藤原家の毎日家ごはん。
横ね。3連ちん。最近お昼寝しないからご飯の時間には食べ寝。れんちび、幸せだね。




☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→
人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆