憧れのパンがおうちで焼ける?!(レッスンレポ) | ワンランク上のパンが焼けるようになるおうちパン教室 fleurirpan【東京都町田市】

ワンランク上のパンが焼けるようになるおうちパン教室 fleurirpan【東京都町田市】

初心者さん向けのお教室。
・国産小麦とイーストで作るパン
・パンに合う季節のお料理を楽しむレッスン開催してます。

今週のレッスンが無事終わりました。

寒い中お越しくださった皆様、ありがとうございました。


昨日あたりからようやく12月らしい寒さに。。。


この時期のパン作りは、オーブンの温かさでお部屋がポカポカになって♪

しかも焼きたてパンの香り付き!!

その中でいただくアツアツのパンは何とも美味しく、一気に幸せ指数が上昇↑↑↑

寒いのは苦手ですが、冬のパン作りは大好きです♪


皆さんにも同じ気分を味わっていただきたくて、

床暖入れてお部屋を暖かくして、

そしてあったか~いスープをご用意してお待ちしておりました♪


火曜日のレッスン♪

今週からメニューが変わり

『セサミカンパーニュ』&『スイートオレンジ』レッスンが始まっております♪






『セサミカンパーニュ』


このパンは以前から生徒さんからリクエストいただいていたパンなんです。


一度おうちで焼いてみたい憧れのパン!の一つかもしれません。


私もそうでしたっ(^^)


今回はおうちで作りやすい材料と作り方、そして時間がたってもパサつかず美味しいカンパニューをお伝えしてます。


カンパーニュといったらパックリ割れたクープが命(笑)!!!


見て、見てヾ(@^▽^@)ノ

パン作り初心者さんでも見事にぱっくり開いたカンパーニュが焼けました!!


オーブンから出てきた大きくて迫力のあるカンパーニュを見て、

思わず目がキラキラ(^^)



このパンは粗熱が取れたころが食べごろでとっても美味しいんです。


自分で作ったお土産パン、おうちに持って帰った頃ちょうど食べごろ!

何もつけずにまずはそのままで小麦の味を感じて下さいね。


レッスン時は、オープンサンドにした食べ方をご紹介してます♪





皆さんに気に入っていただけて何よりです(^^)


そして水曜日のレッスン♪


ひたすら丸めが続く(笑)『スイートオレンジ』


これで皆さん「丸め」が完璧ですっ!!



少々手間はかかりますが(笑)

今回はリースに見立ててリング型に成型しました。


最後はアイシングとクランベリー&ピスタチオ、

赤&グリーンでクリスマス仕様に仕上げてます。


仕上げはそれぞれ自分好みでやっていただいたら、

いやぁ~私の見本よりも可愛い、可愛いパンになりました(^^)


ステキ、ステキヘ(゚∀゚*)ノ


手作りパン、自分の好きな様に作れるのがやっぱりいいですね♪







皆さんにとって今年最後のレッスンパン、

こんなに綺麗に焼けて、喜んで帰っていただけたのが私も一番うれしいです(^^)


来年もたくさん美味しいパン焼きましょうね♪