おやこヨガでの「ヨガ」とは・・・? | 和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

和光市・板橋区 「ふれあい遊びヨガ」で心と体をスッキリと♪

「ふれあい遊びヨガ」を、子育てに活かしませんか?しっかりお母さんが自分にしっかり向き合ってくれる、という安心感を赤ちゃんに与えることで、赤ちゃんに意欲と自己肯定感を育てることができるため、親子の関係が良好になります。ママの心と体もスッキリ!

おはようございますsei

子育ては親育ち♪おやこヨガ☆AIHOです。



先日コーチインストラクター養成講座で

改めて

おやこヨガでの「ヨガ」について

お話しました。


おやこヨガ創設者である神谷さん。

私と同じ1期生の吉田さん。

3人で鼻突き合わせて・・・。



おやこヨガにとって

「ヨガ」は

おやこのコミュニケーション・スキンシップのための

ツール(道具)なのです。


これはみんな一致した意見。



まだまだ

「ヨガをやりに来る」

という感じのかたが多いよね。


そんな話が出ました。


参加のお客さまはモチロン

おやこヨガのインストラクターになりたい!

ってかたも、

「【ヨガ】を教える」

って思ってくる方もいるんだとか。



私たちは

ヨガのインストラクターではありません。


念のため

もう一度確認させていただきますね。


私は

「おやこヨガ」の

インストラクターです。


おやこでのコミュニケーションのとり方を教える人です。



そして

私はフィットネスインストラクターでもあるので


体の不調を改善したり

引き締めるにはどうしたら良いか?

をアドバイスすることができます。




今年はさらに

お子さんとママが「関わる」という事を

大切にしていきますので


みなさまも

コンセプト

しっかり理解してご参加いただくようにお願いいたしますキラキラキラキラキラキラ


あ・い・う・え・おやこヨガ☆子育ては親育ち♪ 育児支援のmam-tree-おさるさん
おさるのポーズさる


あ・い・う・え・おやこヨガ☆子育ては親育ち♪ 育児支援のmam-tree-なごみ4
お子さんをはさんで

宇宙船のポーズUFO


あ・い・う・え・おやこヨガ☆子育ては親育ち♪ 育児支援のmam-tree-なごみ5
ママ同士関わるポーズもたくさんありますよハート


人の手の温かさや

支えてもらっている安心感を

感じてくださいね(‐^▽^‐)



ペタしてね


AIHOハート